ライギョ用フロッグのほとんどは、買ったままの状態では使えないことをご存知でしょうか?今回はそんなライギョ用フロッグのチューニングについて書いていきたいと思います。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター川上克利)
ライギョ用フロッグ
ライギョ用フロッグはバス用フロッグと違って買った状態でそのまま使うことができません。
上の写真はバス用のフロッグになりますが、買った状態でボディ、ウェイト、フックが固定されています。しかしライギョ用フロッグは買った状態でパーツが固定されていないのです。
というのも、ライギョ用フロッグは購入した釣り人が思い通りのセッティングにするために、パーツがバラバラの状態で入っているのです。また、フロッグを組み立てる際に接着剤などが必要になりますが、基本的に別途購入する必要があります。
フロッグのチューニング手順
ここからはフロッグのチューニング手順を書いていきたいと思います。
1.フックにウェイトを固定する
最初はフックにウェイトを固定する必要があります。フロッグにウェイトが付属している場合はそれを使うことができますが、付属していない場合は別途準備する必要があります。固定の際はスレッドと呼ばれる糸や熱収縮チューブなんかを使用して固定すると強度を出すことができます。
2.フロッグの皮とフックを接着する
フロッグの皮とフックの接着ですが、数回に分けて接着剤を重ねることでより強度を出すことができます。
ポイントは、一度皮とフックを接着したら完全に乾き切る前に重ねて接着剤を塗ることです。これを3~4回繰り返すことでしっかりとした接着をすることができます。
3.ズレを抑えるために口にラインを巻く
この作業は必ず必要ではありませんが、ラインを巻いたフロッグとそうでないフロッグでは必ず差が生まれます。実際に何度もフロッグのズレが原因で魚をバラしているので、筆者自身は必ず巻くようにしています。
スレッドがない場合はPEラインでも代用可能です。巻き付けて縛った後に瞬間接着剤を少量つけることで、フロッグの皮ズレを完全に防ぐことができます。
4.後ろに水抜き穴を開けて完成
フロッグは中空ルアーですので内部に水が入ることがあります。また魚に噛まれた際に内部の空気が抜けるようにするためにフロッグには小さい穴を開ける必要があるのです。
様々な方法がありますが、オススメしたいのが金属製のニードルを使った穴の開け方です。専門の道具がない場合は金属製の耳かきや細めのドライバーなどでも代用可能です。ライターなどで熱してフロッグの後ろに刺すと簡単に穴を開けることができます。
簡単な方法ですが、火を使うため火傷などをする恐れがありますので十分に注意しましょう。