アジングでは軽量リグを扱いやすいエステルラインを使用することが多い。ジグ単の釣りでは0.2~0.4号くらいが目安だ。それぞれの号数について、使い分けを考えよう。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)
少し特殊な「0.4号」
キャロ、3gベースのジグ単、強めのメバリング。このあたりが0.4号のエステルラインの出番となる。一般的にショアのジグ単アジングで、30cm級までを相手に使われる号数ではない。50cm級までひょっとしたら出る、というエリアでは、使用することもあるようだ。
0.4号となると、2lbに近い強度がある。負荷約900g、この強さでは、ドラグを強めに入れていてもアジやメバルの引きでは切れることがないので、釣り場の条件によって力勝負したい場面でも使えるラインだ。
張力限界はドラグで補う
エステルラインの特徴として、比重が1.38程度と高めで水中に沈みやすく軽量リグを扱いやすい上、感度も高いという長所はあるが、強度が低いことは理解しておきたい。たとえば0.2号ならPEラインは4lb程度あるが、エステルでは1lb程度しかない。
しかし張力限界は低いという弱点はドラグで補える。つまり緩めに設定しておけば魚の引きでは切れない。ドラグ設定の目安としては、大体軽くイトを手で引っ張ってするっとスプールが滑れば、それでOKだ。
<井上海生/TSURINEWSライター>