秋の大阪南港でライトブリームゲーム。波止のキワを狙い、チヌを2尾仕留めた釣行を報告したい。攻略のコツは、「リグを通すコース」だった。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・井上海生)
秋~冬はキワ狙いが吉
湾奥チヌはほとんど居着きで、おそらく沖合には回遊しない。回遊する個体もいるのかもしれないが、通年、同じ箇所で、微妙に着く場所を変えるのが大半だろう。
秋~冬にかけては、よりタイトにキワやボトム付近につき、マイクロベイトを捕食していると思われる。反応したワームは以前と同じバスワーム2inch。捕食しているものは変わらず、少しシビアになった感じだが、釣れるパターンは見つけられた。引き続きライトブリームゲームを楽しんでいきたい。

<井上海生/TSURINEWS・WEBライター>
大阪南港
緊急事態宣言は解除されましたが、外出については行政の最新情報を確認いただき、マスクの着用と3密を避けるよう心がけて下さい。一日も早く、全ての釣り場・船宿に釣り人の笑顔が戻ってくることを、心からお祈りしております。