夏に旬を迎える手軽なターゲット、アジ。地域によっては通年狙えるが、食べるなら今がベストシーズン。そんなアジを狙って三重県の紀伊長島方面へアジングに出かけた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・浅井達志)
長島港でアジング
8月1日、三重県の紀伊長島方面へアジングに出かけた。
仕事を終えてから車を走らせ、現地に到着したのはそろそろ日付も変わろうかというころ。長島港内の常夜灯周りをチェックすると、水面にそれらしい群れが確認できた。0.6gのジグヘッドにパワーイソメをセットし、ゆっくりと表層を通してみると一発でヒット。12~13cmの小アジだが、幸先のいいスタートだ。
ところが、ほどなくしてセイゴのライズが出始め、それにおびえたのか一気に反応が渋くなった。あの手この手で誘ってみるがチェイスすらなく、とはいえ姿が見えているだけに諦めることもできない。
フリーフォールがパターン
となればボトム狙いだ。取りあえず底を取ろうとジグヘッドをフリーフォールさせていると、突然ラインが走った。アワセを入れると久々のヒット。もしや、これがパターンか。
そこで今度は、張らず緩めずのテンションを維持しながら、フォールするジグヘッドにサオ先を追従させてみる。すると今度は、ラインがフッと緩んだ。食い上げのアタリだ。先ほどまでさんざんカーブフォールさせてもダメだったのが、フリーにした途端この反応。単にレンジに入ればいいという訳でもないところが釣りの難しさでもあり、また面白さでもある。
ここからポツポツと数を伸ばすが、極細のエステルラインを目で追うのはオッサンには至難の業。いくら常夜灯周りとはいえ、10匹を超えた辺りで集中力が途切れてきた。そこで、次の場所を探して移動することにした。
ヒラセイゴ45cm級がヒット
移動した先で表層をスローリトリーブすると、いきなりルアーが引っ手繰られた。ヒットしたのは30cm級のヒラセイゴ。緩いドラグを引き出しながら、激しいジャンプを繰り返す。
あっけなくフックを外された次のキャストで、続けてヒットしたのは45cm級。さすがに0.3号のエステルでは抜き上げは厳しい。落としギャフを探してバッグをゴソゴソしているうち、これまたフックアウトだ。
世にも珍しい「フグのジャンプ」
ここでラピノヴァX0.18号のスプールに交換する。さあこい、とキャストを再開すると数回の追い食いでヒット。派手なジャンプで、幅広の魚体が白く光った。ところが、これがまさかのショウサイフグ。白く見えたのはお腹だったのだ。それにしても、フグのジャンプって……?
1人で苦笑いしながらキャストを続けると、今度は25cm弱の中アジ。これはうれしい獲物だ。