『穴釣り』攻略のコツ3つを紹介 【仕掛け・ポイントの見極め・エサ】

『穴釣り』攻略のコツ3つを紹介 【仕掛け・ポイントの見極め・エサ】

手軽に楽しめて高級魚が釣れる事から人気の穴釣り。今回はそんな穴釣りについての初心者向けの基礎知識と、釣果に差がつく好ポイントの見つけ方、エサの使い分けなどを分かりやすく解説します。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター川上克利)

アバター画像
川上 克利

釣りジャンル問わずに書いていきたいと思います。フレッシュウォーターからソルトウォーターまで、皆様のお役に立つ記事を書けるよう頑張ります。

×閉じる

海釣り 堤防釣り

目次

穴釣りのポイント見極め方

いよいよ本題のポイントについてです。穴釣りはポイント選びが釣果に直結します。良い釣果を得るためにポイント選びは非常に重要なのです。

潮通しの良いポイント

潮通しが良いポイントはベイトフィッシュの入れ替わりが早く、根魚が居付きやすいです。水質も良い状態で保たれており、活性にも直結します。なるべく潮通しが良い堤防の先の方や潮の当たる部分のあるポイントを選びましょう。

ある程度の水深

岩場やゴロタ場などでは、水深が20cmほどの場所にも魚は入ってきます。しかしテトラでは水深が浅すぎると根魚はなかなか居付いてくれません。ある程度水深があり、水の中でもテトラが複雑に噛み合っているポイントが良いでしょう。

深い穴を見つけたら魚が居着いてる可能性は高いので、アタリがあるまで少し粘ってみるのもアリです。

釣り人の数

根魚は成長速度が遅い傾向があります。特にメバルなどは成長が遅く、釣り人が多いポイントでは良いサイズを狙いにくいです。釣り人が少ないポイントを見つけることができれば良型も期待できますよ!

穴釣りのエサ

穴釣りでは多くの餌を使って釣りをすることができます。その中から筆者のおすすめを幾つか挙げたいと思います。

切り身

切り身は非常によく釣れるエサの1つです。特にサバやアジなどの切り身は水中で光を反射してくれるのでアピール力が強いです。

虫エサ

釣具屋さんで購入出来るジャリメやアオイソメなどもよく釣れます。安価で購入することができるので気軽に買うことができます。投げ釣りなどで余ったエサをそのまま穴釣りに流用することもでき、使い勝手が非常に良いです。

イカ

短冊状に切ったイカも身持ちがよく使い勝手のいいエサです。またスーパーやコンビニで売っているイカの塩辛や駄菓子のよっちゃんイカなども使えます。

ワーム

穴釣りはルアーでも楽しめる釣りです。メバリングのワームをそのまま穴釣りに使えば結構簡単に釣ることができます。人の出入りの少ないポイントでしたらワームの方が釣れるなんてことも。いちいちエサを買う手間も掛らないのでライトゲームをやる方は是非使ってみてください。

『穴釣り』攻略のコツ3つを紹介 【仕掛け・ポイントの見極め・エサ】ワームでも釣れる(提供:TSURINEWSライター川上克利)

安全第一で釣行を

いかがでしたか?穴釣りは手軽に楽しむことができ、美味しい魚を釣ることができます。少しでも挑戦してみたいと思ったらぜひ一度やってみてください!ただ穴釣りには危険も伴います。滑らない靴と、ライフベストは必ず身に着け、防波堤の上から狙える範囲で楽しむなど無理をせず安全第一で釣行しましょう。

<川上克利/TSURINEWSライター・TSURINEWS編集部>