釣って楽しく食べて美味しいイカ釣りですが、持ち帰ったイカは自分で捌いていますか?私は今では便利グッズを使って楽々と捌いています。そんなイカの捌き方、今回はケンサキイカを使ってご紹介。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・shinchan)
イカを捌く道具
まず捌くために必要なものを用意します。
・キッチンペーパー
・手ぬぐい
・キッチンバサミ
・出刃包丁
・ネギカッター
・まな板
・まな板カバー
・使い捨てビニール手袋
イカを捌く手順
まずまな板と手がイカ墨で汚れないようにまな板カバーを敷き、使い捨てビニール手袋を装着します。
1.キッチンバサミで切り開く
イカの背中を上にしてまな板に置きます。胴の部分の丁度真中から頭にかけてキッチンバサミで切り、開きます。
2.内臓を剥がす
開いたらゲソの付け根を持ち内蔵を剥がします。この時墨袋を破かないように注意してください。
3.不要部分を切り落とす
内蔵を綺麗に剥がしたら不要部分を切り落とします。
4.エンペラと胴を分ける
次にエンペラと胴に分けます。胴の内蔵側を下にして頭の尖った部分の皮と身の間に指を入れて皮を剥がします。
綺麗に剥がれましたね。胴と目からゲソの部分に分けることが出来ました。
5.薄皮を剥ぐ
胴部分はキッチンペーパーや手ぬぐいで薄皮や内蔵の残り等を綺麗に拭きながら仕上げていきます。薄皮はつまむようにすれば綺麗に取れます。この時アニサキス等がいないか念の為に確認してください。
6.トンビを取る
次にゲソと頭を切り離し、くちばしにあたるトンビを取り出します。目の部分に包丁を入れ切り離し、ゲソの付け根部分を押すとトンビが出てきます。
7.仕上げ
最後にエンペラと皮を切り離します。エンペラ部分は内側の硬い部分に包丁を入れて切り落とします。これで捌く作業は完了です。
飾り包丁にはネギカッター
胴の部分はお刺身、ゲソやエンペラ、トンビはボイルしたり沖漬けにも最適です。お刺身にする時に使う便利グッズがネギカッターです。イカは醤油の染み込みが良くなるように飾り包丁を入れますが、包丁のかわりにネギカッターを使うと包丁が苦手の方でも綺麗に入れることが出来ます。