厳しいからこそ価値ある1尾 寒チヌ狙いのフカセ釣りで夢と浪漫を追う

厳しいからこそ価値ある1尾 寒チヌ狙いのフカセ釣りで夢と浪漫を追う

年間を通して海水温が最も低いこの時期はチヌの動きが鈍る。警戒心が強く、「寒チヌ」とも呼ばれ、最も難しい釣りとされる。だからこそ繊細なチヌを追い求め、「1尾」に挑む釣り師がどれだけいるか、昔を問わず根強い人気をはせている。

大分県のリアルタイム天気&風波情報

長崎県のリアルタイム天気&風波情報

鹿児島県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・南健一)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 堤防釣り

厳しいからこそ価値ある1尾

2月の冬磯・波止釣り、まずは寒さ対策を万全にして厳寒の磯に立ち向かい、厳しい条件の中で勝ちえた1尾の感動は大きい。冬にとる行動、エサなどチヌの習性を知ることが、最も大切であろう。

透明感の増す海中からキラリ浮上するチヌの舞いに釣り人は魅了される。そんなワンシーンに出会えるためにどんな作戦を組み立てればよいか修学して出かけよう。

厳しいからこそ価値ある1尾 寒チヌ狙いのフカセ釣りで夢と浪漫を追う難しい寒チヌ狙い(提供:週刊つりニュース西部版 APC・南健一)

フカセ寒チヌポイント

秋から冬へ落ちていく時期、食欲旺盛で活発にエサを追う時もあったが、押し寄せる寒波によってもたらされる海水温度の低下は行動範囲を狭める。

この時期、変化しにくい岩礁地帯のくぼみや沖の深場の越冬場所へ移動する。食欲も減退気味になり、そんなチヌにどうつけエサを食わせるか、まきエサで興奮させるしかあるまい。

意外性のあるチヌ、身近な存在で人間の生活環境に近い地域に生息する。川から流れ込み海水と交わる汽水域にも多く、港との湾内、地磯の出先など生息する範囲が広いので、手軽に狙える対象魚として釣り人に人気がある。年間を通して潮流れの良い所は仕掛けを送り、広範囲に探れる。

名の知れた名礁もいいが、地磯、波止など歩き回り、自分だけの秘めたポイントを探って好釣果を上げればテンションも上がり、健康志向の「歩き回る」釣りもまた良いだろう。

厳しいからこそ価値ある1尾 寒チヌ狙いのフカセ釣りで夢と浪漫を追う広域略図(作図:週刊つりニュース西部版 APC・南健一)

波止狙い

波止からの狙いは、釣座の先からある程度水深があった方がいい。大分県南・入津(にゅうづ)湾、米水津(よのうづ)湾など、海岸線に沿って複雑に入り組んだ入り江が奥深く、その波穏やかさは地形を生かした養殖産業が盛んだ。

湾内狙い

湾内には無数のイケスが設置されて、チヌ師にとって、このイケス周りが絶好のポイントとなる。特に漁師がエサをやるときは網からこぼれたエサを拾い食いする魚がいて、チヌもまたしかりである。時にはとてつもない大きなマダイがアタるときもある。

地磯狙い

地磯からも仕掛けの届く範囲内にイケス棚があるので狙いめとして参考にしていただきたい。

大分県南・西浦湾の出先にある沖テトラは寒チヌのすみかとなっているので、少し太めの仕掛けで、イトは出さず、強引なやり取りをする。なぜかといえば、すぐテトラの中に入り込むのだ。私のここでの記録は54.5cm。まだまだデカいのがいるし、私は確信している。45cmのイシダイもクロの型の良いものも釣れる。

足場は潮が引けばノリがついているので注意すること。

オススメの釣り場

大場所としては長崎・対馬の浅茅(あそう)湾、五島・福江島の玉之浦湾、鹿児島・上甑(かみこしき)島の浦内湾など大チヌが潜むといわれている。

対馬の浅茅湾に限っていえば、ポイントは広くて無数にあり10回や20回行ったところで、どこで釣っていいのやらという印象だ。全般的に水深があり、基本的には上礁して水深を測り、海底から少し切ったタナ決めをして、まきエサ、つけエサをなじませながら狙う。

厳しいからこそ価値ある1尾 寒チヌ狙いのフカセ釣りで夢と浪漫を追う浅茅湾には足場の良い岸壁がある(提供:週刊つりニュース西部版 APC・南健一)

壱岐・郷ノ浦沖に点在する原島、机島、平島、長島など好ポイントが連なる。特に沖磯の独立瀬、金白、長島の黒瀬1番、1.5番、2番。金白は小さな礁で瀬全体がポイントといっても過言ではない。特に南向きが潮通しも良く、遠くでアタる。

長島・黒瀬周りの2番は北に向いた突端が良く、下げ潮の右流れが時合いとなる。タナはサオ1本半前後を干満によって微妙に変える。瀬が低く、北に向いた分、北西の風には波が瀬を洗い、冬の波、風には弱いが、上礁できれば釣果は手堅い。

次のページでフカセ釣りタックルを解説