3月2日(月)、山梨県河口湖にドーム桟橋でのワカサギ釣行へでかけた。最終釣果は、天気も味方してこれぞ爆釣の「1654尾」!竿頭の栄冠を手にすることが出来た。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・竹内尚哉)
終盤の釣りと最終釣果
少しペースは落ちるが、猛烈な入れ食いは続く。9時で520尾。そのままペースを維持して、11時で1,000尾に到達した時はスタッフも笑顔で褒めてくれた。ちなみに、その時点で白サシは3袋半使用した。
しかし、ここで群れが離れてしまう。12時で1186尾。それでも群れに期待しながら、休憩してスタッフと談笑タイム。1時間以上釣れない時間が継続してしまった。
13時くらいに群れが再来。ここから手を止めることなく釣り続けていき、14時で1415尾。そこからラストまで底群れの釣りが継続してくれたおかげで、最終釣果はなんと1654尾をカウント。スタッフから竿頭との報告があり写真撮影だ。

当日は水深11m付近での底群れ中心の釣りで平均時速206尾を達成することが出来た。釣果の入ったジップロック大3袋を量りに乗せると、6800gと重さもスーパー。満足して帰路へつくことが出来た。
<竹内尚哉/TSURINEWS・WEBライター>