大阪湾『ディープカットウ釣り』初心者入門 良型ショウサイフグが魅力

大阪湾『ディープカットウ釣り』初心者入門 良型ショウサイフグが魅力

大阪湾、瀬戸内で、ここ数年で徐々にカットウ釣りをさせてくれる遊漁船が増え、ショウサイフグ釣りは冬場の人気の釣りになりつつある。大阪湾では関東のような浅場ではなく、深場での流し釣りがメイン。そして、釣れるフグは大型揃いなのが魅力だ。大型に的を絞ったディープカットウ釣りを紹介したい。

(アイキャッチ画像撮影:TSURINEWS関西編集部・松村)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

大阪湾ディープカットウ釣りのエサ

大阪湾でのディープカットウのエサとして使われているのが、アオヤギ(バカガイ)とアルゼンチンアカエビだ。アルゼンチンアカエビは普通にスーパーなどで売られているので入手は簡単だが、お正月が近づくと価格が高騰するので早めに入手して冷凍保存しておきたい。

大阪湾『ディープカットウ釣り』初心者入門 良型ショウサイフグが魅力アルゼンチンアカエビ(撮影:TSURINEWS関西編集部・松村)

アオヤギは関西ではなかなか手に入らなかったが、最近、釣り堀などで使う人も多いとのことで、関西でも多くのエサ店に置かれるようになった。入手の際はエサを数多く扱っているようなエサ店に問い合わせてみよう。基本的にはこの2種類があれば良い。

大阪湾『ディープカットウ釣り』初心者入門 良型ショウサイフグが魅力冷凍のアオヤギ(撮影:TSURINEWS関西編集部・松村)

エサの刺し方と工夫

エサの刺し方は、アオヤギは数個を利用してハリいっぱいに刺す。先に身の柔らかい部分(内臓)を刺して最後に硬い舌(斧足)の部分に刺すとエサをホールドしやすくする。

フグはまず内臓部分を食べにくるので、時々確認していると、エサがたくさん残っているようで実は内臓部分は食われていることがある。そんな時は内臓が残っているアオヤギはそのままでも良いが、舌のみが付いているなら外して新しいアオヤギを追加していく。比較的ボリュームをキープした方がアピール力がある。

エビの場合は頭を取って胴体の殻を剥き、尾羽の付け根にある殻のみを残して尾羽をカット。尾羽の部分からハリを入れて通し刺しにする。

アオヤギに比べると、フグの反応は良いがエサも取られやすいのが特徴だ。少しでもエサを残すために少し硬い殻を残しておく。

最近ではアオヤギを先に刺し、そのあとエビをハリ先に刺すミックス掛けも多用している。エビで反応したフグがエサに付き、エビは取れてもそのままアオヤギもしつこく食べる事でアタリが長続きすると言う理論。

大阪湾『ディープカットウ釣り』初心者入門 良型ショウサイフグが魅力ミックス掛け(撮影:TSURINEWS関西編集部・松村)

次のページでいよいよ釣り方を解説!