9月下旬の日曜日、前日の大会に引き続いて朝から岐阜県・養老町の五三川へバス釣りに。着くと前日同様流れや風はなかったが、少し減水しておりこれはマズイと思ったが、その予感が的中してしまった。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・杉山渓太郎)
五三川バス釣り大会2日目
岐阜県・養老町の五三川に着くと前日同様流れや風はなかったが、少し減水しておりこれはマズイと思ったが、その予感が的中。イモリッパーのカバー撃ちが全く効かなくなってしまっていたのだ。雨予報があったので、まだチャンスはあると思っていたが、期待とは裏腹に太陽が顔を出し、とても暑い状況になってしまった。
昼前になりもうどうしたらいいか分からず、取りあえず夏パターンを意識して、カバーやシェードが多いエリアへ行こうと決めた。
中流域へ移動したところで友人と遭遇。聞くと近くの人がギル系で釣ってたよとのこと。もしかしたらバスが回ってきているかもしれないと思い、このエリアでやってみることにした。
ワッキーの杭打ちで38㎝
ただ使ったのはギル系ではなく、リグルクローラーのノーシンカーワッキーだ。取りあえず杭1本1本丁寧に撃っていく。すると数本目、ブルーギルが着いていた杭からなぜかギルが消えた。不思議に思い、フワフワと落としていると、下から大きな口がバフッとリグルクローラーをくわえた。
突然のことに焦ったが、杭に巻かれないように寄せ、足場が高いのですぐに砂地の崖を降りようと飛び降りると、バキッと嫌な音。ロッドが折れてしまった。飛び降りた時にラインとの角度がつきすぎたのだろう。とにかく魚を獲らないと思い、水面に滑り込んでなんとかキャッチ。もう砂まみれだ。体高もあり40cmありそうだったが、惜しくも足らず38cmだった。
これで前日の2匹を合わせ、3匹そろえてリミットメイク達成。スピニングロッドが折れライトリグができなくなってしまったので、ベイトタックルでジークラックのスパイロン3.8の0.9gウェイテッドリグで落としていくことにした。
ライトリグで回遊ゲット
また杭周りを重点的に探っていくと数投目、スパイラルフォールしている最中ベイトがワッと逃げていき50cmはあろうかというデカバスがスッと見にきた!食ったかと思ったがこういう時に限って根掛かり。周りではポツポツと良型の魚が釣れており、やはり回遊があるようだ。
気分転換にライトリグをやろうとしたが、今まで使っていたULスピニングロッドは折れたため、パワーフィネスができるスピニングタックルでやることにした。ラインも5lbから8lbに巻き替え、ドライブクローラー1.8gのジグヘッドワッキーのリフト&フォールで杭周りとブレイクを探った。
そして残り15分でフォール中にバイト。バシャバシャと跳ねられた時にワームが飛んでいったのが見え、バレたかと思ったが運良くまだ付いていた。なんとかランディングし測ってみるとジャスト30cm。入れ替えはならなかった。
大会2日間で38cm頭に6尾
そして午後6時に終了を迎えた。2日間通して、38cm頭に30cmアップ4匹、20cmアップ2匹の合計6匹の釣果。
土日で大会ということで、いつにも増してアングラーは多かったが、隙間、隙間でなんとか釣ることができて良かった。
まだ夏のパターンを引きずっているように感じたが、もう朝夕は涼しいのでこの記事が出る頃にはそろそろ完全に秋のパターンになっていることだろう。そうなればバスももっと広範囲に散り、巻き物が効くはずだ。
<週刊つりニュース中部版 APC・杉山渓太郎/TSURINEWS編>
五三川
場所:岐阜県・養老町