8月11日、大分県の芹川ダムに釣行した。バックウォーターやインレッド、シェードと、ハニースポット狙が奏功し、45cmオーバーのバスが連続ヒット!
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 APC・村上貴彦)
芹川ダムへ入釣
バスフィッシングにおいてはハイシーズンだが、年間通じて高気温・高水温であり、バスも人間もしんどい季節である。
今夏は梅雨明けが遅れたせいか、頻発する台風の影響か、どこのダム湖においても比較的水量が維持されており、芹川ダムをその例外ではなく、多くの水が確保されていた。
ボートスロープからまず向かった先はバックウォーター(ダム湖の最上流部)。
フレッシュで酸素の多い水が絶え間なく流れ込んでおり、人間で例えればエアコンの効いた部屋に常においしいご飯があるような場所だ。
流れ着いたゴミによるカバーや流れのヨレ、岩の周囲をテキサスリグで打ち込んでいく。が、サイズが選べない状況で30~40cm前後の痩せたバスが多い印象を受ける。
ポイントは快適な休憩場所?
見切りをつけ、少しずつ下流に下りながら湖全域の小規模流れ込みや木の枝や葉っぱ、冠水植物の周囲を入念に探る。すると頻繁にバイトがあり20~38cmの元気なバスがたくさんヒットするようになった。
高すぎる水温の中、バスは日陰や物陰に潜み、その場所を通過するエサを待ち伏せし、効率よく捕食していた。また、ストラクチャーに対してタイト(きっちり)にキャストしないと反応が得られにくいため、できるだけボートを止めて正確なキャストを心がけた。逆に言うならきれいにキャストが決まれば一発でラインが走っているような状況であった。
また、インレットやカバー周りは人間でいうならエアコンがきいた快適な休憩場所、そのような場所にはサイズを問わず多くのバスが待機しており、比較的簡単に口を使ってくれる状態で午前中を終えた。