雨の降らない日はないという位の梅雨真っ盛りの中、三保のサーフからはタチウオの釣果が出てていた。少しずつ型の良くなっているタチウオを狙って、7月17日にサーフへ向かった。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・永井航)
タチウオ狙いのアクション
日が落ちかけてからはグローカラーのジグを使いタチウオを狙った。タチウオはただ巻きやリフト&フォールなどでいずれもスローのテンポで誘う。
リフト&フォールではリフトからフォールに入る場面やフォール中にはテンションを抜かないように心がけている。
テンションフォールはタチウオのアタリを逃さない目的もあるが、それ以外にも不用意にテンションを抜くとタチウオがリーダーを切ってしまう可能性が高いため、フリーフォールはあまり使わないようにしている。
フォールでタチウオヒット!
完全に日が落ちてからはやや離れた釣り人がタチウオをヒットしているようだ。私の正面では様々なレンジを探ったが、反応は得られない。
タチウオの回遊のある場所を外してしまったのかと思ったが、しばらくするとリフト&フォールのフォール中にアタリがでた。
残念ながら乗らず、すかさず軽くリフトをし、巻き落としで誘ってみると続けてヒット。遠くで掛かったので慎重に巻いてきて無事にランディング。
F(フィンガー)2.5ほどのタチウオ。もう一声欲しいサイズだったがキャッチできて一安心。更なる釣果を狙っても良かったが、シイラに加え本命のタチウオも釣れたので納竿とした。
周囲の釣況と今後の展望
日没後の1時間ほどタチウオを狙うも、釣れていない人も居たがF2.5~4を多い人で3~4匹程度釣れているようだった。また朝マヅメ前の時間にもタチウオの釣果があるようだ。
幽霊魚と呼ばれるタチウオ。パタッと回遊がなくなることもあるため、釣果情報が出たらすぐに釣行されるのをオススメしたい。
さらに今後は、青物などの回遊魚も成長したワカシのイナダクラスへのサイズアップやソーダガツオなどの回遊によって更に盛り上がりを見せるだろう。
<永井航/TSURINEWS・WEBライター>
三保海岸周辺