6月中旬、福井県の九頭竜川マリーナから釣友の奥村さんが所有するプレジャーボートで玄達瀬のヒラマサを狙った。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 APC・鈴木利夫)
当日の状況
当日は釣友の杉山さんと一緒に向かい、現地で奥村キャプテンと合流。ウネリがあったので1時間ほど出船を遅らせた。
午前6時に出船。1時間ほどで到着すると、すでに多くの遊漁船がサオを出していた。僚船からの情報では、潮が緩く、最悪のアンカー潮らしい。
水深60m付近にアンカーが投入され、私は左舷トモ、杉山さんは左舷ミヨシからサオを出すが、オマツリ多発で大苦戦。
完全フカセで70㎝オーバーヒラマサ!
仕切り直しでポイントを移動する。
水深50m。潮は左舷側に流れているので完全フカセ釣りができそうだ。前方の空には海鳥が飛び交っている。これはチャンスだ。
2投目、78m付近で勢い良くラインが飛び出し、瞬時にクラッチが入った。おっ、きたぞ! 素早くサオを立てるとハンパない鋭い突っ込み。完全にハリ掛かりしたようで生命反応はすごい。
電動高速で巻き上げると、強烈な引きが連続する。このすごいパワーはヒラマサに違いない。奥村キャプテンが差し出すネットに収まったのは、たくましい顔をした70cmオーバーのヒラマサ。これはうれしい。
ヒット数値を教えると、「俺もきたぞ~」と杉山さんの声。
ところが巻き上げた瞬間にため息が。サオ先が浮いたのでバレたようだ。仕掛けを回収すると、なんとハリスがブチ切れていた。
70cm級が連続ヒット!
しばらくすると、私の電動リールからラインが飛び出した。この瞬間がマジでたまらない。誰もがハマる完全フカセ釣りの面白さだ。
しかも48m付近の近距離で鳴るから楽しい。狙いダナが分かればこっちのものだ。
船底に入って最後の抵抗をする魚はヒラマサだ。ここから引っ張り出してネットイン。これも70cm前後の良型ヒラマサだった。
バラシが連発!
ところが、ここからバラシ連発。試行錯誤が続いた。
巻き上げ時に主導権を握らないとヒラマサの大暴走は止まらない。モタモタしているとハリスが飛ばされてしまう (涙)。メーター超えのデカマサに違いない。