花見カレイも気になるところだが、3月24日は釣友の濱田さんと一緒に串本へ向かった。ターゲットはここ数年この時期に楽しむようになったカワハギである。磯からの投げ釣りで狙う。
磯からの投げカワハギ
普通カワハギというと、どちらかといえばエサ取りとして外道のイメージが強いが、ここのカワハギは30cmクラスも出るので、釣りごたえもあるうえ食べても非常においしい。特に肝醤油で頂く刺し身は格別だ。
沖磯「ヒラバエ」へ渡礁
串本大島の白野港から「しょらさん渡船」で朝5時過ぎに出船し「ヒラバエ」という磯に上がり、仲よく二人並んで釣り座を構えた。タックルは投げザオ4.05m30号に投げ専用スピニングリール(ドラグ付き)、ミチイトはPE3号+テーパーラインに遊動式L型天秤30号。仕掛けはモトス6号、ハリス・エダスともフロロ4号でハリは白狐8号の2本バリ仕様とし、エサは細めのマムシを用意した。
この日の天候は晴れ。海水温を測ると15.9度と黒潮の影響を感じさせる。潮は中潮で午前7時50分ごろ満潮、午後2時ごろ干潮となり、満潮前後が最大のチャンスと予測した。
3セット準備したサオのうち2本は置きザオで回遊してくるカワハギを待ち、残りの1本は手持ちの引き釣りスタイルで狙うことにする。
カワハギはエサ取り名人なので、ハリに刺したマムシのタラシを短めに刺して、群れを探すべくあらゆる方向に投げて偵察するが、中々アタリがない。
29cmキモパンのカワハギ
釣り始めてから1時間以上たって、置きザオの仕掛けを動かして誘いをかけようとしたその時、ようやくククッと反応があった。すかさずアワセると手応えあり。
しかし浮いてきたのは本命ではなく20cmほどのイソベラだ。それでも少し魚の活性が上がってきたようなので打ち返していると、今度は濱田さんの方にアタリが出てヒット!
いい感じでサオをしならせて上がってきたのは本命のカワハギ! しかもグッドサイズ。測ると29cmあり、肝もパンパンで見るからにおいしそうだ。29㎝キモパン
潮変わりで連発!
私も負けてはいられないのでさらに打ち返していると、ようやく引き釣りの方に本命らしきアタリが出た。ドキドキしながらリールを巻いて海面をのぞき込むと…きた!
私にも待望のカワハギだ。
濱田さんのに比べるとちょっと小振りだが、よく肥えておいしそうだ。
しばらくして、引き潮にかわった10時過ぎに、濱田さんが連続ヒットで3匹追加した。私もここが時合いとみて追い掛けるが、なかなかアタってこない…。
それでもようやく11時過ぎに引き釣りのサオに反応。少し仕掛けを緩めて再び聞いてみると、クンクンッときたので、アワセを入れてリーリング開始。十分な手応えで姿を見せたのは本命のカワハギ!
測ると28cmで、肝もパンパンだ。