愛知県から沖釣り最新釣果情報が入った。伊勢湾スプリングマゴチカップではパパアングラーが57.1cmの良型をエントリー。ほか、イサキ・コウイカ・カワハギをコンスタントにヒットさせている。
(アイキャッチ画像提供:Blue Haze)

石川丸
愛知県・南知多町師崎の石川丸では、28日春のカワハギ狙いで出船。各ポイントで本命の顔を見たが、群れが薄く食い渋り。それでもじっくり狙って良型の釣果を伸ばした。

石川丸

大型船3隻体制で、四季折々の人気の釣り物が楽しめます。春はアジやメバル、マダイ、夏はイサキやキス、タコ、タチウオ、秋はマダイやカワハギ、冬はフグやヒラメ、青物など中小物から大物までお任せください。ビギナーからベテランまで幅広いお客様に愛される船宿です。
忠栄丸
愛知県・南知多町片名港の忠栄丸では、開幕した大山沖のイサキで出船。ジャンボサイズに歓声が上がっている。もちろん大人気の伊良湖沖コウイカも予約受付中だ。

忠栄丸

伊勢湾~伊良湖沖、大山沖の多彩な釣りを楽しませてくれる大型船。メバル、イサキ、タチウオ、ウタセ五目、コウイカ釣りならお任せ、冬はヒラメ釣りでも出船している。釣り人、釣具店スタッフにも好評のベテラン船長が舵を握ります。
ジギング&ベイトフィッシング光宝丸
愛知県・美浜町河和港のジギング&ベイトフィッシング光宝丸では26日から連日トンジギ便で出船。朝のチャンスに連鎖ヒットでビンナガをキャッチ。朝イチの好機を逃さず釣果を伸ばし好調ぶりをキープ。トンジギ便チャレンジャー募集中。イサキ便も予約受付中。

第十二まとばや丸
愛知県・南知多町師崎の第十二まとばや丸では30日トンジギ便で出船。数は伸びなかったが、大物続々ヒット。初挑戦の鈴木さんはカツオをキャッチ。馬場さん、佐々木さんはワタ抜きで14〜18kgの中トンを仕留めた。

大進丸
愛知県・南知多町豊浜の大進丸では1日イサキ狙いで出船。魚影を確認、曇り空で条件は悪くなかったがイサキは口を使わず我慢の釣りとなった。群れの気配は濃厚なので今後の活性上昇に期待。トンジギも受付中。

かごや丸
愛知県・南知多町大井漁港のかごや丸では、28日コウイカ狙いで伊良湖沖へ出船。穏やかな海況のなかコンスタントにヒット。イカ特有の重みを楽しみながら数を重ね、十分な釣果に恵まれた。

おざき丸
愛知県・南知多町片名漁港のおざき丸では、27日ジャンボイサキ狙いで大山沖へ出船。名人は30cmアップの良型イサキを次々キャッチ。イシダイも交じり、皆さん好釣果となった。ジャンボサイズを狙うなら今が好機。

Blue Haze
愛知県知多市のボートフィッシングガイド・Blue Haze(ブルーヘイズ)では伊勢湾スプリングマゴチカップ開催中!1日は大会コラボしている苅谷漁港のALL RAIDに親子で乗船のパパアングラーが57.1cmをエントリー。伊勢湾の巨マゴチ60cmUPサイズを狙って出船していきます。協賛商品も豪華。

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>