ヒラスズキが釣れるルアーと聞いて思い浮かぶものはどんなルアーでしょう。色々な種類のルアーがある中でヒラスズキを釣る上で使用頻度が高いのはミノー、シンキングペンシルではないでしょうか。この二つは形状こそ似ていますが役割は大きく異なります。今回この二つルアーの使い分けについてご紹介したいと思います。
ミノーとシンペンの使い分け
ヒラスズキが一度釣れた場所というのはまた別の個体がそのポイントへ付き、今後もそこで釣れる可能性が高いとされています。
ただしそのポイントは毎回潮位、流れ、サラシが同じとは限らず日々パターンが異なります。
釣れる場所がわかったら次はそのポイントへ一撃で通せるルアーセレクト、キャスト精度、リトリーブを身につけましょう。
ポイントへ投げる回数が増えるほどにスレていくと考えられます。なので一撃必殺が求められるのがこの釣りです。
サラシの状況から飛び出さず、しっかり泳ぐルアー。狙ったポイントを引けるルアー。
これらを状況判断から選ぶには経験とお手持ちのルアーの性能を熟知しておく必要があります。
自分なりのパイロットルアーを決めておくと無駄なキャストを減らすことができます。
<小泉 貴久/TSURINEWS・WEBライター>