PR 電動リール用バッテリー【リチウムと鉛の違い】 釣り物ごとの選び方も解説

電動リール用バッテリー【リチウムと鉛の違い】 釣り物ごとの選び方も解説

サオやリールにこだわる人は多いが、電動リールの相棒であるバッテリーについては無頓着な人もいるのでは?今回、電動リール用バッテリーについて解説するとともに、今やスタンダードとなっているリチウムイオンバッテリーについて紹介する。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWS編集部 立石)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

深海&超大物釣り

キンメダイやアコウダイなどの深海釣り、クロマグロやカンパチ、イシナギやアブラボウズなど24V仕様の超大型電動リールを使う釣りならリチウムイオンバッテリー25.2V /16.5Ah。パワー、容量とも強力だが、重量は2.7kgと同クラスの鉛バッテリーとは比較にならないほど軽量&コンパクトだ。

電動リール用バッテリー【リチウムと鉛の違い】 釣り物ごとの選び方も解説25.2Vは本格的な深海や超大物釣りに(提供:TSURINEWS編集部 立石)

なお、先の14.4V /26.4Ahとともに、延長電極セット(別売)を用いることで、専用の別売品バッテリーバッグ(M)に収めた状態でリールを接続できる。

電動リール用バッテリー【リチウムと鉛の違い】 釣り物ごとの選び方も解説延長電極を使いバッグに収めて使用可能(提供:TSURINEWS編集部 立石)

バッテリーも性能で選ぶ時代

さて、単に電源として認識されがちなバッテリーだが、多様な規格が存在し、電動リールの能力の最大値を発揮させる重要な役割を担っている。

なお、近年各社から発売される電動リールは、リチウムイオンバッテリーの使用を前提として設計されている。今回紹介した両タイプの特性や性能もふまえ、愛機である電動リールのベストパートナーを選んでほしい。

<立石/TSURINEWS編集部>