福岡県宗像市・大島の明生丸(豊福船長)で玄界灘の落とし込みに釣行した。メンバーは西依三郎さん、城戸さん、山中さん、斉木さん夫婦だ。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳)
明生丸で落とし込み釣り
10月16日午前5時前、大島から神湊港へ船が迎えに来て、メンバーが揃ったところで釣座も決まり出船。ポイント到着後、船長から釣り開始の合図が出たので、仕掛けを投入し、ベイトの中を通過させる。
ベイトが仕掛けに掛からなかったら、再度仕掛けを巻き上げてベイトの上まで上げて仕掛けを落としてアタリを待つ。仕掛けの近くに青物がくればイワシが暴れ、それに食いつくとサオ先が海面に突き刺さる。
青物好キャッチ
1投目を入れてすぐにアタリがでたのが城戸さん、サオを見ると良く引いており上がってきたのがネリゴだった。次は山中さんにアタリがあり、やり取りをしながら上がってきたのは中型ブリ3kg級だった。
私の1投目は、ベイトの中を通過させるとサオ先が小刻み震えてベイトが掛かったので、そのまま仕掛けを海底に落とすとアタリがでた。青物のようなアタリではなく、上がってきたのはマトウダイ2kg級。西依さんは胴の間から機関場に移動して釣りだすと、中型ブリ3kg級やネリゴなどを掛けていた。
斉木さんの旦那さんが左舷船尾、奥さんが右舷船尾で釣っており、旦那さんはヒラマサ5kg級を取り込んでいた。そして、奥さんも負けじと中型ブリ3kg級を掛けていてともに喜んでいた。
私は、朝の内はベイトも掛かるのだが青物のアタリがでない。落とし込み仕掛けは16号で釣っていた。
クーラー満タンで楽しめた
10時すぎごろ、ベイトが良く掛かりヤズ、中型ブリ、ヒラマサと1投ごとにアタリがでだした。自作の仕掛けを試してみるとベイトの掛かりも良く、青物もバラすことがなかった。
西依さんも機関場に移動し、中型ブリ、ネリゴ、ヒラマサと掛けてクーラー2個を満タンに埋めていた。山中さんと城戸さんも釣果がクーラーに入らないので、船長に相談してイケスに中型ブリを入れていた。
メンバー全員が釣ってはシメてクーラーに入れていたので、釣果は分からなかったが、青物がとてもよく釣れていた。
<週刊つりニュース西部版APC・飛高宏佳/TSURINEWS編>