東京湾の人気の釣り物・タチウオを狙って、8月19日(金)に東京湾金沢八景(瀬戸橋)の週刊つりニュース協定・荒川屋から釣行してきました。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 神崎美羽)
荒川屋でタチウオ釣り
6時半に船宿へ到着。受け付けは2階で、宿に併設されているダイニングバー・サンドフィッシュの店内です。南国風のおしゃれな店で、釣った魚を捌いてもらって食べることもできるそうです。メニューには他にも美味しそうな魚料理が並んでいてすごく気になるところ。今回は時間の都合で食事することができなかったのですが、次回はぜひ行ってみたいと思います。
桟橋に降りて行くと、たくさんの家族連れやビギナーさんがアジとシロギスの釣り方を教わっていました。平日でも大盛況です!私も船に乗り準備を始めます。席は左舷ミヨシです。座る席には予め座布団が用意されていました。これがあるとないとでは過ごしやすさが全然違うので、嬉しいサービスです。
エサ付けのポイント
今回使ったのは天ビン仕掛け。エサはサバの切り身を使います。出船前に和田雄太船長のレクチャーが始まりました。まずはエサの付け方。サバは上から3mmくらいの身側からハリを入れ、ひっくり返して切り身の真ん中にもう一度ハリを入れ、さらにもう一度繰り返して皮側にハリ先が出るように縫い刺しで付けます。「ウロコのある黒い部分は硬いから、白い部分につけるとやりやすいよ」と和田船長。
エサを落とした時、くるくる回って落ちていくのはNG。真っ直ぐ落ちないとタチウオは食わないので、真っ直ぐに付けたほうがいいそうです。
メリハリのある誘いがキモ
定刻に出船して、20分ほど走ったポイントからスタート。でもアタリがなく、すぐに別のポイントへ移動。タナは40~30m。5mほど巻いたところでガンッというアタリが。けれど、うまく乗せられず、エサだけ取られてしまいました。悔しいー。この日の目標は指5本サイズが釣れたらいいなぁ、という感じです。
指定のタナまで落としたら仕掛けぶんの2m巻いてから誘います。誘い方は竿を斜め45度から水平まで強く跳ね上げ、フワッとオモリが動くのを感じながら少し食わせる間をとり、リールを半回転巻きながら下ろす。これの繰り返しです。動きはメリハリをつけ、アタってもアワせず、本アタリがくるまで同じ動作を繰り返すのが乗せるコツです。
小ぶりながら連打
続いて少し深めのポイントへ移動。タナは50~40m。するとシャクった瞬間にガンッとアタリが。焦らない焦らない。今度は逃さないぞ、と同じ動きを繰り返すとグンッという強い引きに変わりました。慎重に巻き上げて一気に引き抜きます。小ぶりながら1尾目をゲットです!
この後パタパタと3尾追加。そろそろサイズアップしたいな、と思っていましたがアタリがなくなってしまいました。すると、船長が別の誘い方を教えてくれました。竿先を下げて小さく3回シャクり、4回目で大きくシャクって間を作るというやり方です。何回か試してみると、これはなんだか釣れそうな気がします。
ドラゴン級登場
しばらくすると、今までとは全然違うゴンという大きなアタリ。そのまま誘いを続けようとするも、引きが強すぎてシャクれません。1回のアタリで掛かったようです。「これは大きいよー」と船長から声がかかります。
ガンガンくる引きが最高に楽しい!船長に引き抜いてもらい、なんとメーター超えのタチウオ。体高も指5本分でドラゴンサイズ。目標達成です!