沖縄の都市河川での【GTフィッシング入門】 基本タックルと注意点

沖縄の都市河川での【GTフィッシング入門】 基本タックルと注意点

GTことロウニンアジ。釣り人ならば、名前くらいは聞いたことのある方が多いのではないでしょうか。そんな釣り人憧れの魚GTが、川で釣れる地域があるのをご存知ですか?今回は、まだまだ未知の部分が多い、リバーGTフィッシングについて書いて行きたいと思います。

沖縄県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター川上克利)

アバター画像
川上 克利

釣りジャンル問わずに書いていきたいと思います。フレッシュウォーターからソルトウォーターまで、皆様のお役に立つ記事を書けるよう頑張ります。

×閉じる

ショア ソルトルアー

沖縄の都市河川でGTが釣れる

“GTフィッシング”と聞くと、大抵の釣り人がイメージするのがオフショアの釣りでしょう。近年では道具の進化やスタイルの変化で、ショアからもGTを釣ることができるようになりましたが、未だに釣り場に立つまでのハードルが高い釣りでもあります。

そんなGTですが日本の南国、沖縄県周辺では川で狙って釣ることができるのです。実際に川で釣るパターンは一部の釣り人の間で確立されており、近年はSNSの影響もあって盛り上がりを見せているジャンルでもあります。

魅力はやはり河川でGTが釣れるというギャップでしょう。憧れの魚が都市河川、しかもかなりの近距離戦で狙う事ができるというのが多くのアングラーをこの釣りに引きつけている要因の一つになっているのは間違いありません。

沖縄の都市河川での【GTフィッシング入門】 基本タックルと注意点GTとルアー(提供:TSURINEWSライター川上克利)

リバーGTに使用するルアーは?

リバーGTを狙うにあったって、使用するルアーはビッグベイトが主になってきます。小さなルアーではアピール力が足りず、魚に口を使わせることが難しいのです。これも「沖縄」という高ポテンシャルフィールドならではの部分で、ベイトの数が多すぎて小型のミノーでは釣りにならないというのが現場の雰囲気です。

また、釣れるGTの大きさも最大で30kgを超える可能性があり、ルアーも大型のフックが背負えるものが必要になってきます。

沖縄の都市河川での【GTフィッシング入門】 基本タックルと注意点ビッグベイトを使用(提供:TSURINEWSライター川上克利)

リバーGTを狙う上で必要なタックル

リバーGTを狙う上で必要なタックルを紹介していきたいと思います。

ロッド

最初にロッドです。ロッドはバスロッドの表記でXH以上の物が好ましいです。これは口の硬いGTにハリを掛けるためでもあり、大型のルアーを無理なく扱うためでもあります。

また、リバーGTフィッシングでは基本的にベイトタックルを使用するのですが、これは都市河川で手返しよく釣りをするためです。スピニングロッドであれば市販のGTロッドが使えますが、高速で泳ぎ回るGT相手に正確なキャストをする必要があるため、ベイトタックルをお勧めします。

ライン

次にラインです。ラインはPEラインがオススメで、号数は4号以上のものが安心かなと思います。都市部の釣りでは橋脚やストラクチャーの手前で、魚を無理やり止める必要が出てくる場合があります。そのようなことを考えると6号以上あった方がいいとも感じますが、ラインキャパシティとの兼ね合いもあるのでシチュエーションやタックルに合った号数をチョイスしましょう。

また、リーダーは80lb以上の物を使用しましょう。GT狙いであれば~130lbまでのリーダーで基本的には対応できますが、リバーGTフィッシングでは事故的にサメが掛かることもあるので、ワイヤーリーダーを入れておくとより安心です。

沖縄の都市河川での【GTフィッシング入門】 基本タックルと注意点ゲストにはサメも(提供:TSURINEWSライター川上克利)

次のページはリバーGTで大切なタックルバランスについて