ゲーム性の高さと強い引き、そして食味のよさで大人気のシーバス。東京湾は、日本一の魚影をほこり、年間を通して船や陸から手軽に大型狙いを楽しめる最高のフィールド。あまり知られていないことだが、基本的に東京湾のストラクチャーゲームでは、このシーバスとほぼ同じポイントで釣れるターゲットがいる。高級魚として釣り味も食味も抜群の根魚、カサゴとメバルだ。7月24日(火)、原木中山の林遊船へ。ボートからキャスティング&ジギングでシーバス&カサゴを楽しんだ。
良型カサゴ連発!
まずは、シーバスを狙って、45gのメタルジグを障害物奥の暗部にキャスト。フリーフォールさせると、宙層でコンコンッとアタリ。
途中でアワせてみたがフッキングしない。そのまま着底させて、そのままボトムバンピングしてみると、シャクった瞬間にゴゴゴッ!
強い引き込みで楽しませてくれたのは31cmの尺カサゴ。
同じパターンを試してみると、なんと同級の大型カサゴが6連続ヒットして大興奮。
シーバスも連発!
さらに、投入の角度を変えて宙層をていねいに落とし込むと、夏らしいコンッという明確なアタリが出て50cm級のシーバスが連発。
ジグで釣れることは分かったので、サバの短冊を付けた胴突き2本バリ仕掛けを試すと、着底してフワフワ誘った瞬間に竿がバットまで絞り込まれる強烈なファイトが到来。
根に入られないように強引に巻き上げたのは、30.5cmと29cmカサゴの一荷。
その後も、投入のたびに20cm後半の大型同魚が入れ食いで、船長と2人で笑いが止まらない。
最後まで連発継続!
別のポイントを見に行くと、上げ潮のはずが下げ潮の方向に潮が動いている。
「この潮の向きとボートポジションならシーバスは口を使う」と確信。
ストラクチャーの奥の暗部に湾ベイトをキャスト。
カウント5後、デッドスローのタダ巻き。ブレードの波動とキラメキでアピール。柱の脇のピンポイントを通過するときに、一瞬巻きを止めフラッとフォールのアクションを入れた途端にコンッとしたアタリでヒット。
45cm級の小型が多かったが、そのパターンが炸裂して12連チャン。
同じポイントでカサゴを狙うと、ジグでもエサでもまたまた入れ食いで、尺カサゴと大型メバルを追加。
日が昇ると暑くなってきたので、大満足の早上がり。