シーバス釣りで登場する愉快なゲスト達7選 本命釣れない時の癒しにも?

シーバス釣りで登場する愉快なゲスト達7選 本命釣れない時の癒しにも?

釣りは魚が釣れるとそれだけで楽しい。特に河川のシーバス釣りにおいては、ゲストと呼ばれる魚にけっこう遭遇する。そこで今回は、そんな魅力溢れるゲスト達をシーバス釣りから紹介したい。

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

アバター画像
宮坂剛志

ボート、ウェーディングなしの100%陸っぱりアングラー!陸っぱりからのシーバスフィッシングの楽しさを追求して行きます!

×閉じる

ソルトルアー ショア

ナマズ

シーバス釣りのゲストとしてはこちらもけっこうお馴染みで、河口と言うよりは上流の淡水域に近い場所がよく、アシや障害物周りなどに潜み、昼間でもよく釣れる。

水温が上昇し始める4月くらいから活発にエサを追う。主に小魚やエビなどを食べるが、シーバス用のルアーにもよく反応する。ラトル入りのバイブレーションや、フローティングミノーなどで釣ると面白い。

シーバス釣りで登場する愉快なゲスト達7選 本命釣れない時の癒しにも?ナマズ(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

キュウリウオ

非常に珍しいゲストだが、近年東京湾に注ぐ河川を中心に釣れている。寒い地域の魚だが、夏から秋にかけて、小河川で大量に釣れる。ルアー、特に水面系のルアーへの反応がよく、シーバスよりも先に釣れてしまうぐらいだ。

釣り上げると、かすかに青臭いと言うか、すがすがしい匂いがするのが特徴で、鱗は剥げやすい。残念ながら食べたことはないが、美味しい魚のようなので、専門に狙ってみても面白い。

シーバス釣りで登場する愉快なゲスト達7選 本命釣れない時の癒しにも?キュウリウオ(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

マルタウグイ

主に春の産卵期に川へ入るが、東京湾に注ぐ河川では、早ければ年明けごろから釣れる。しかも大型で、引きも強い。小魚やゴカイ、イソメ、海藻や藻、プランクトンなど、こちらも雑食だ。

小型のシンキングペンシルやミノーにも反応がよく、低水温にも強い。ボラと同じで、バチ抜けのゲストとして楽しませてくれる。

シーバス釣りで登場する愉快なゲスト達7選 本命釣れない時の癒しにも?マルタウグイ(提供:TSURINEWSライター宮坂剛志)

ゲスト釣りの楽しみ方

いかがだっただろうか?ここでは河川のシーバス釣りのゲストを少し紹介したが、この他にも楽しめるゲストは沢山存在する。

ゲストとは言え、時に本命を凌ぐ嬉しさや楽しさがある。何が釣れるかわからない、あのドキドキ感は、ゲストあってのものとも言える。それはシーバスフィッシングでも同じだ。

シーバスが釣れなくてもクロダイをはじめ、大型のゲストが釣れればそれなりに満足がいく釣行になるのではないかと思う。また、ゲストを釣ることによって、そのポイントの環境や地形など、重要な情報を得ることも可能だろう。

本命に狙いを定めて釣る釣りも楽しいが、ゲストを含めて本命を狙う釣りも、ルアーの選択や釣り方などの幅が広がって楽しめるのではないかと思う。

<宮坂剛志/TSURINEWSライター>