室内釣り堀で鯉&金魚キャッチ 楽しみながら釣りのスキルアップにも?

室内釣り堀で鯉&金魚キャッチ 楽しみながら釣りのスキルアップにも?

この間東大阪釣り堀センターに行ってきました!超お手軽釣りがめちゃくちゃ楽しかったです。ファミリーでも初心者でも誰でも楽しめますよ。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライターてる)

アバター画像
てる

兵庫出身・在住で釣り歴は1年の初心者!私でも釣れる誰でも釣れる仕掛けを紹介したり、GoProでの水中撮影や料理も大好きです。釣り場紹介は神戸や淡路島が主で女性やファミリーでも楽しめるところ中心にやっていきます。本業はイラストレーター。

×閉じる

淡水の釣り コイ釣り

当日の釣り方

ハリにエサをつけてウキが沈んだら突くようにして引っ掛けます。なれない場合は上に立てるでもいいです。なぜ突くようにするかというと、上に持ち上げると竿がしなるのでその分時間のロスがあるからだそうです(私は初心者なので知らなくて全力で持ち上げてましたが、人が混んでるときは危ないですし、結構バレてしまいました)。

またウキの位置とエサの付け方も重要です。オモリがないためあまりウキから下を長くすると沈む前に食べられてアタリが分かりません。私は超短めで表面の見えてる魚を狙いました!もし表面に魚がいないときは、ウキから下を長くしてその分エサを大きくつけて沈ませましょう。

当日レンタルした道具

当日レンタルした道具類を紹介します。

室内釣り堀で鯉&金魚キャッチ 楽しみながら釣りのスキルアップにも?レンタルしたアイテム(提供:TSURINEWSライターてる)

タックル

延べ竿にそのまま糸が括り付けてあるかんたんな仕掛け。ウキはゴムで留められているだけなのでウキをゴムから引き抜く感じで緩めて位置を調整しながら釣る。

エサ

エサは、練りエサという泥団子みたいなもの。軟らかいので捏ねて硬くしたり、大きさを調整したりする。軟らかいと広がりやすく魚を集められるが、すぐ溶けてなくなってしまいます。大きいと沈みやすく小さいと沈むのが遅いけどアタリにアワせやすいです。

魚籠

上が空いている大きな筒状のネット。上から魚を入れるとちょうど下のほうは水に浸かった状態になり、魚を活かすことができる。広く使えるときは仕掛けが引っ掛からないようあまり魚籠の近くになりすぎないよう注意しましょう。

ふきん

魚は素手で触るのはNG。ふきんで持ちましょう。釣れた時すぐつかめるように目の前に置いておきます。

釣り堀初挑戦の感想

めちゃくちゃ楽しい…鯉はエサを吸ったり吐いたりして食べるため、アワセが難しくゲーム性があります。上手くアワセができるようになるまで練習したくなってしまいます。また行きます!皆さんもぜひ鯉釣りに挑戦してみてください。

<てる/TSURINEWSライター>