大阪湾の陸っぱりライトゲームでサバとタケノコメバル 貧果はいつまで?

大阪湾の陸っぱりライトゲームでサバとタケノコメバル 貧果はいつまで?

大阪南港を中心に釣り歩いている。しかしこの今10月下旬から11月上旬にかけてはちょっと芳しくない。「今は我慢」と私自身の釣行をレポートしたい。釣れている人は釣れているのだろうけれど。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター井上海生)

アバター画像
井上海生

フィールドは大阪近郊。ライトゲームメイン。華奢なアジングロッドで大物を獲ることにロマンを感じます。

×閉じる

ソルトルアー ショア

11月上旬の釣行について

10月下旬からサバで一面埋まっていた大阪湾沿岸の海がかわった。サバもほとんど時合いだけになり、日中はメタルで底をとってもカサゴにもならない。唯一の希望はシーバスだった。岸ジギのパターンを見つけたのだが、残念ながらメタルにスレたか食性がかわったかして、どの潮回りでも反応しなくなった。

直近で11月1日、11月3日と釣行してきたが、釣れたのはサバとタケノコメバルにとどまる。11月1日は若潮で仕方ないと思っていたが、3日は大潮で期待はあった。夕方と早朝と、条件をかえて打ってみたが、よくなかった。

岸でバイブレーションジグヘッドを動かしていると何か触るのだが、おそらく16gのヘッドウェイトと巻きスピードにはついてこられない根魚か、ベイトフィッシュの身体に当たっているだけかもしれない。

大阪湾の陸っぱりライトゲームでサバとタケノコメバル 貧果はいつまで?サバはなんとか(提供:TSURINEWSライター井上海生)

タチウオも音沙汰なし。一度入って抜けて2ヶ月近くなるが、戻ってくる気配はない。

大阪湾の陸っぱりライトゲームでサバとタケノコメバル 貧果はいつまで?早朝のタケノコメバル(提供:TSURINEWSライター井上海生)

こういう時期は根魚に遊んでもらうのが一番だろう。上のタケノコメバルはバイブレーションジグヘッドで釣ったが、おそらくジグ単にして軽量ヘッドでふわふわさせていればカサゴやソイなども反応すると思う。

アジが入ってこない

私にとって一番の問題はアジが入らないことだ。

アジングがメインなので、どんな時期にもマイポイントの様子を見ることにしているが、今のところSLSJのメタルでしか釣れていない。春に産卵で一度入ったきり、接岸しない。あまり釣れているアングラーの声も聞かないので、おそらくまだなのだろう。

そう思っているあいだに寒くなってしまうので、今年もアジングの時期は短そうだ。あるいは気温が例年より高い分、後ろへずれ込んでいるだけか?

ちなみに外灯下でパシャパシャとライズしているヤツをジグ単で釣ってみた。正体はサバだ。メタルで釣れるのよりはサイズが小さい。おそらく夜はプランクトンパターンの小サバで、時合いの回遊サバはカタクチベイトの中サバという分類になっているのだろう。

大阪湾の陸っぱりライトゲームでサバとタケノコメバル 貧果はいつまで?アジングでもサバになる(提供:TSURINEWSライター井上海生)

昨年は何が釣れてた?

ここで去年の釣果を振り返ってみたい。何を釣るのにも自分のシーズナルパターンがともあれ頼りになる。スマホの写真を確認。

しかし、そうだ、去年もイレギュラーで徹底的にダメな年だったので、この時期はカサゴしか釣っていない。ライトブリーム(フィネス・チニング)の名残りでキワにバスワームを通していたら釣れたようなオマケの魚だ。

大阪湾の陸っぱりライトゲームでサバとタケノコメバル 貧果はいつまで?釣れていたのはカサゴだけ(提供:TSURINEWSライター井上海生)

昨年のメバルの口開けは11月29日

これからのシーズンというと陸のライトゲームではメバルが楽しみ。去年の、狙いで釣ったメバルの口開けはマイクロメタルで、11月29日だった。すでにかなり寒かったと記憶している。

もうそんなに遠くない時期なので、今から道具の準備をしておきたい。大阪湾周りのライトゲームアングラーも、そろそろメバルの様子見を始める時期ではないだろうか?

次のページで今後の展望は?