千葉県旭市にある袋のため池は、既設釣り台や桟橋完備のお手軽スタイル。たび重なる放流で魚影も濃く、短竿でも楽しめるのでビギナーや高齢者にもオススメだ。
(アイキャッチ画像提供:週刊へらニュース APC・中村直樹)
釣り方とエサ
袋のため池での釣り方とエサを紹介しよう。
宙釣り
竿8~11尺で、タナはカッツケ~底チョイ切りまで。エサは両ダンゴがメイン。ジャミが多いので、それをどうさばくかがカギ。
エサを持たせるとジャミがしつこく攻撃するので、開かせてジャミを散らし、エサの芯をヘラに食わせるイメージがいい。エサをぶら下げて待つよりも、ハリスを長めにしてナジミ際のアタリを追いかけると数・型ともによくなる。
ダンゴが決まらない時はトロ巻きや角麸セットがオススメ。トロ巻きのバラケはダンゴの流用でも構かまわないが、ジャミがうるさい時はより開かせる。角麸ならボソッ気のあるバラケがいい。水深が浅いので、ハリス段差は狭めで下ハリスは30~40cmほど。
底釣り
竿8~11尺でエサは両ダンゴ。宙釣りと違って、開かず持つエサで明確なアタリを狙う。ジャミアタリも出るが、ヘラなら強いアタリを出してくれるはずだ。
広大な池なので流れが出やすい。その場合はライトドボンがいい。エサは両ダンゴまたは角麸セットの、いわゆるドボカメが面白い。
魚が手前に居着いているので、宙・底ともに長竿は不要。沖め狙いだと、かえって魚影が薄くなる。
<週刊へらニュース APC・中村直樹 /TSURINEWS編>
袋のため池
入釣料:無料。またぎスタイルの人は釣り台用意。