グレフカセ釣りで38cm頭に好調ヒット 「潜り潮」攻略法とは?【三重】

グレフカセ釣りで38cm頭に好調ヒット 「潜り潮」攻略法とは?【三重】

三重県尾鷲の磯へフカセ釣りでグレを狙って釣行した。一級磯の立神方面へは行けなかったが、サギ崎のハナレに渡礁し、良型グレを釣ったのでリポートしたい。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター谷脇英二郎)

アバター画像
谷脇英二郎

TEAM黒夢関西所属、釣りはワイワイ楽しくをモットーに紀伊半島、大阪湾をメインにフカセ釣りで年中グレ、チヌを狙ってます!よろしくお願いします!

×閉じる

海釣り 磯釣り

大ちゃん渡船でサギ崎のハナレへ

今シーズンは水温が高い状況とあって3月に入ってもグレが好調に釣れている。そこで3月21日に三重県尾鷲の磯へ、広大なエリアをカバーする大ちゃん渡船にお世話になり釣行した。

当日は低気圧が近づいてくる下り坂の予報であったが、納竿までは安全に釣りができそうな状況で、船着場には20人を越える釣り師が集まり満船状態であった。少し明るくなった6時に出船。船は一級磯の立神方面へと向かうが私は譲ることにし、尾鷲では中磯に位置するサバル島にあるサギ崎のハナレに渡礁した。

当日のフカセ釣りタックル

先端は満潮と重なり時折波が洗うので船着に釣り座を構え、図のタックルを準備した。

グレフカセ釣りで38cm頭に好調ヒット 「潜り潮」攻略法とは?【三重】当日のタックル(作図:TSURINEWSライター谷脇英二郎)

エサに関しては、まきエサが、オキアミ6kgにV9徳用とグレジャンボを混ぜ合わせたもの。さしエサは生とスーパーハードのMサイズを用意した。

沖の潮目狙いで口太30cm

早速釣りを開始するものの当て潮で釣り難い状況……年間で最も低水温のこの時期は比較的穏やかな場所を釣る方がいいのだが、仕方がないのでサラシを利用し当て潮とぶつかって潮が停滞する所に狙いを絞った。すると元気なアタリで引ったくっていったのは25cmクラスの尾長グレ。

サイズアップの願いを込めてリリースし同じように狙っていくと、当て潮が緩み始め沖目にいかにも釣れそうな潮目が現れた。早速まきエを入れ狙ってみると3ヒロほどのタナでラインがピンとなるアタリで30cmオーバーの口太グレが釣れてきた。

仕掛けが落ち着く場所探し追釣

さらに同じように狙っていくが、当て潮になったり、左へ右へフラフラするような潮が続いた。そんな厄介な潮に翻弄されながらもグレの活性はあるようで仕掛けが落ち着く所を探しながら釣っていくと、尾長交じりで30~38cmのグレがシャープな引きを楽しませてくれた。

グレフカセ釣りで38cm頭に好調ヒット 「潜り潮」攻略法とは?【三重】ビッグワンの38cmを手に(提供:TSURINEWSライター谷脇英二郎)

次のページで攻略のコツを紹介