波止から手軽に狙える青物の代表ともいえるのが「イナダ」。少々たんぱくで物足りないという方もいるかもしれませんが、そんな時は竜田揚げにしてみてはいかが?
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・杉本隼一)
イナダの竜田揚げレシピ
では、竜田揚げの作り方を紹介します。
材料
・イナダの身 1匹分
・調味料 醤油2:酒1
・おろししょうが 小さじ2から大さじ1強で調節
・おろしにんにく 小さじ2から大さじ1強で調節
・片栗粉 適量
・サラダ油

手順
1.イナダを一口大に切る

2.醤油、酒、おろししょうが、おろしにんにくを合わせる

3.一口大に切ったイナダと合わせた調味料をビニール袋などに入れて揉む

4.15~20分冷蔵庫で馴染ませる
5.サラダ油を170~180℃に熱する
6.袋からイナダを取り出して片栗粉をまぶす

7.火が通るまで揚げる

8.しっかり油を切る

ごはんにもよく合うので、お刺し身で食べきれなかった分で、ぜひ挑戦してみてください。

<杉本隼一/TSURINEWS・WEBライター>