【東海2020】岸壁シーバスゲーム攻略法 ルアーにひと手間が秘策?

【東海2020】岸壁シーバスゲーム攻略法 ルアーにひと手間が秘策?

水温低下とともに衣浦港にベイトを追ってシーバスが入り、大人気の秋シーズンが開幕!今回は「岸壁」でベイトを待ち構えているシーバスの攻略メソッドを紹介します。

愛知県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・杉浦永)

アバター画像
Haruka_Sugiura

普段はボートからのベイフィッシングゲームがメインで、愛知県の衣浦港・衣浦マリーナから20フィートほどの湾内専用ボートで出船しています。シーバス・クロダイ・ロックフィッシュなど魚種を問わず、シーズナルゲームを楽しみながら、狙える魚は全て狙うスタンス。釣りの以外にも旅行を趣味として、歴史を学ぶのが好きです。

×閉じる

オフショア ソルトルアー

ルアーの使い分け方

次に使用するルアーの使い分け方を紹介します。

ミノー編

ミノーを使用する場合、最初は浅いレンジから調査して行き、だんだんとレンジを下げていくルアーローテーションをお勧めします。理由として、例えばサーフェス付近に活性高いシーバスが多くいるのに、レンジが深いルアーを使っていては、シーバスとルアーのレンジが合わないので、ヒット率が下がるとともにシーバスのレンジも下がるので釣り難くなってしまいます。

そのため、【サーフェス→ミドルレンジ→ボトム】と段々とレンジを下げて、シーバスに適したレンジを素早くサーチすることを念頭においています。

【東海2020】岸壁シーバスゲーム攻略法 ルアーにひと手間が秘策?ミノーは表層からサーチ(提供:WEBライター・杉浦永)

ジグ編

ミノーを投げ尽くした後はジグでオールレンジをサーチします。シーバスはジグのフォール時にもバイトしてくる魚です。また、リトリーブでも釣れるジグは初心者に打ってつけの一石二鳥のルアーと言えます。

【東海2020】岸壁シーバスゲーム攻略法 ルアーにひと手間が秘策?ジグならオールレンジをサーチ可(提供:WEBライター・杉浦永)

ポジショニング

上げ潮、下げ潮でシーバスのポジショニングも変化していくので、アングラー側もその変化に対応しなければなりません。魚は潮に逆らって泳ぐ習性があるので、ルアーも潮に逆らって泳がせたり、潮になじませながらドリフトさせたりする工夫が必要です。

そのため、潮の向きで岸壁の潮通しがいいポイント、悪いポイント、反転流が生まれるポイントをチェックしておいて、ベストポイントをイメージしていくことが釣果アップに繋がります。

次のページで『裏技メソッド』を紹介!