100均グッズを活用した『釣具屋風』道具整理術 カスタマイズを楽しもう

100均グッズを活用した『釣具屋風』道具整理術 カスタマイズを楽しもう

あれもこれもと釣具を購入してしまい、釣行前に仕掛けやルアーが見つからない経験はないだろうか?今回は100均グッズでできる釣具屋さん風の道具整理術を紹介しよう。

(アイキャッチ画像提供:WEBライター・古谷健太)

アバター画像
古谷健太

東京湾、相模湾での船釣りを中心に何でもやる雑食系です。楽しんでもらえる情報をお伝えできるよう頑張ります。

×閉じる

お役立ち その他

釣り具の整理と収納

みなさんは釣具の整理と収納で悩んだことはないだろうか?

整理と収納の悩み

市販のタックルボックスはそれなりにサイズが大きく、部屋の中ではかさばることが多い。例えば「タチオウジギングセット」というようにタックルボックスを作っておけば、そのまま持っていけるという便利さはある。

しかし、私のような「雑食系釣り人」の場合、ターゲットごとにタックルボックスを用意すると、部屋の中は箱だらけに…。細かなものを探すにもボックスを開けて中をゴソゴソということになり不便である。

100均グッズを活用した『釣具屋風』道具整理術 カスタマイズを楽しもう釣りボックスにも一長一短がある(提供:WEBライター・古谷健太)

解決方法

そこで私が考えたのは、釣具屋さんの陳列棚を真似することである。何があるか一目で一覧できて、探し物がすぐに見つけられる。しかも、そのレイアウトを作る部品は100均グッズで揃ってしまうし、壁を利用した平面での整理術のため場所も取らないので、お手軽に試していただきたい。

準備するもの

まず、準備する100均グッズをご紹介する。

ワイヤーネット

部屋のスペースや、吊るす釣具の種類に合わせてお好みの大きさを準備してほしい。それなりの大きさのものが良いだろう。

100均グッズを活用した『釣具屋風』道具整理術 カスタマイズを楽しもうワイヤーネットの例(提供:WEBライター・古谷健太)

ワイヤーラック

ひっかけることが困難な小物はワイヤーラックに収納しよう。

100均グッズを活用した『釣具屋風』道具整理術 カスタマイズを楽しもうワイヤーラックの例(提供:WEBライター・古谷健太)

フック類

自分が作りたいレイアウトをイメージして、好みのフックを購入しよう。

100均グッズを活用した『釣具屋風』道具整理術 カスタマイズを楽しもうフック類も準備(提供:WEBライター・古谷健太)

セッティング

ピクチャーレールや両面テープの壁フックを利用。部屋にピクチャーレールがある場合には、そこにワイヤーネットを引っかけるだけで準備は完了。

100均グッズを活用した『釣具屋風』道具整理術 カスタマイズを楽しもうピクチャーレールを使用(提供:WEBライター・古谷健太)

レールがない場合は、両面テープの壁フックを用意すると、壁を傷つけないでいいだろう。ただし、耐荷重には注意が必要であるため、しっかりと確認しておこう。

次のページで具体的な収納例を紹介!