3月13日(金)、マイボートで新潟東港内のサワラキャスティングゲームを楽しんだ。昨年はまったくダメだっただけに、当日のサワラの釣れっぷりの凄さには驚いた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 鷲津新一朗)
新潟東港内でキャスティングサワラゲーム
新潟東港内は約4kgの西堤防と、約800mの北堤防に囲まれ火力発電所から温排水が流れ、魚にとって温泉状態。そのため、比較的温かい水温を好むサワラにとっては最適な場所になる。6時半に網代浜漁港を出発。数分でポイントに到着。
当日のタックルのリーダーが太いのは、同魚のカミソリのような歯への対策だ。ここまで太くしても切られる場合はどんな太さでも切られてしまう。それでも、活性が高いときは、110lbのリーダーを使う場合もある。
ルアーは、ハードコアヘビーミノー110を多用したが、10cm前後のシャッド系、同サイズのバイブレーション系も有効。
70cm頭に入れ食い
ポイントの水深は12m。魚探を見ると中層あたりに濃い反応。20mほどキャストして、着水後小刻みにジャークさせたり、動きに緩急をつけたり、食わせの間を与えたりしていると、すぐに反応があり、ロッドを絞りこむ。上がってきた魚の口にすっぽりとルアーが入っており、活性は高いようだ。
周囲の船でもたくさん釣れていて、60cm前後が主体だが70cm級も交じる。同船していたエイジくんは大人顔負けの鋭いロッドアクションで次々とヒット。エイジくんの父親も同船者の石川さんも次々ヒット。
船中120尾ゲットで大満足
入れ食い状態だが、こんな状況でも、ルアーを間違えるとまったくアタらなくなったり、バラシが連発したりするから面白い。そのため、さまざまなルアーやカラーを準備したい。
釣れすぎで長い休憩を挟んだが、この日は船中120尾。昨年はまったくダメだっただけに、今年の釣れっぷりに、新潟東港のキャスティングゲームを満喫した。
<週刊つりニュース関東版 鷲津新一朗/TSURINEWS編>
東港