2月上旬~中旬にかけて千葉の袖ケ浦周辺の港湾部で、ライトタックルを使ったルアーでのカサゴ釣りを楽しんだ。当日はボトム中心に良型が多く、ボトム~中層は小型主体と狙うレンジ(タナ)によってサイズがくっきりと分かれた。
(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 関根勇太)
袖ヶ浦港湾部でカサゴゲーム
今年は暖冬の影響で好釣果に恵まれていて、2月上旬、釣友から「カサゴを釣りたい」とのリクエストがあり、千葉の袖ケ浦周辺の港湾部に出かけた。
まずは地形などの説明をしてから釣り方をレクチャー。開始早々、釣友にヒット。興奮気味にやりとりを楽しんで良型本命をキャッチ。追加を狙って再びキャストするとすぐに反応があったようだが、フッキングできずチャンスを逃したようだ。
カサゴ釣りは基本「ボトム(底)を中心に狙い反応を探る」という釣り方なので、魚がいる場所で、ボトムを取ることができれば初心者も簡単に反応を得ることが可能だ。
ジグ単で底~中層狙う
私は「普段やらない方法で探ってみよう」とジグヘッド単体+ワームの「ジグ単」と呼ばれるリグでボトム付近~中層を意識してリトリーブするとボトムからの巻き上げでココッとアタッて、そのまま巻きアワせるとフッキング。
その後も同じパターンで反応を探ると小型主体に入れ食い。時折、良型がヒットするので根に潜られてしまわぬよう、掛けてからのやりとりが面白い。釣友の様子を聞くと、良型の連発に興奮気味。
潮止まり付近になり反応がなくなったタイミングで終了した。この日はボトム中心に探っていた釣友に良型が多く、ボトム~中層を探っていた私は小型主体と狙うレンジ(タナ)によってとサイズがくっきりと分かれた。
スリリングで楽しいライトタックル
この数日後、別の釣り場に出かけ、前回同様ジグ単で狙う。反応がない時間が続いたがしばらくすると待望のヒット。ライトタックルでスリリングなやりとりを楽しんで、なかなかのサイズをキャッチ。
追釣を狙いキャストすると小型ながらも元気な1尾を追加。この日はジグ単で根魚を狙ったが飽きない程度にアタリがあり短時間ながら楽しめた。
今後、気温が上がってきて釣りしやすい時期になるので、港湾部での根魚ライトゲームにチャレンジしてみてはいかがだろう。
<週刊つりニュース関東版 関根勇太/TSURINEWS編>
袖ケ浦港