待望の海洋マスは、看板ネコのおかげ?【愛知県爆釣美浜フィシングパーク】

待望の海洋マスは、看板ネコのおかげ?【愛知県爆釣美浜フィシングパーク】

冬季限定でクロソイ海洋マスがルアーで釣ることができる愛知県美浜町にある爆釣美浜フィッシングパークへ釣友の大島さん、諸田さんと2月21日釣行した。

アバター画像 TSURINEWS編集部

海上釣り堀 海釣り施設

午前7時半釣り開始!

待望の海洋マスは、看板ネコのおかげ?【愛知県爆釣美浜フィシングパーク】水深約2.5mの広い海水池がフィールド。

当日は私と諸田さんが少し遅れたため、開場30分後の午前7時半から釣りを開始。

最初に入ったのは大池の西側中央から桟橋の付け根までのポイント。

少し離れた所にいた先行者は、すでに50cmほどの海洋マスと、クロソイ数尾キャッチしていた。

まずは私がアジング用ワーム、大島さんが昨年海洋マスの連続ヒットを得た『ダートマジック/ジャクソン』ので実釣を開始したが、いずれも反応がない。

そこで私は狙いをクロソイに変えることにした。

3インチのワームをジグヘッドに刺して投入。

ボトムをリフト&フォールで探っていると、しばらくしてコンッとアタリが出て魚の重みが乗った。

しかしアワせたところでドラグが空転し、フッキング前にワームを吐き出されてしまった。

間抜けなことにガイドにラインを通した後、ドラグを締めるのを忘れて釣りをしていたのだ……。

私は朝一番からいきなりボケをかましてしまったが、隣の大島さんはしっかりクロソイをキャッチ。

待望の海洋マスは、看板ネコのおかげ?【愛知県爆釣美浜フィシングパーク】開始早々にクロソイゲット!

35cmほどの良型を『シリテンバイブ/MADNESS』でゲットした。

その後も釣りを続けていると、再び大島さんのロッドが曲がり、同サイズのクロソイが取り込まれた。

待望の海洋マスは、看板ネコのおかげ?【愛知県爆釣美浜フィシングパーク】その後も追加し、3尾ゲット!

今度はグローカラーのストレートタイプのワームだった。

しかし、当の大島さんは海洋マスが釣りたいらしく、イマイチ納得できていない様子。

偏光グラスで池の中をのぞいていると、先ほどから海洋マスが行ったり来たりしているが、ルアーに全く反応しないという。

ここで同フィッシングパークオーナーの林さんが、海洋マスの様子を見るべく、エッグフライを投入。

じっくりと探っていくと、間髪入れずヒット。

もちろん上がったのは海洋マスだ。

林さんの話では「今日は動かないエサがいい日かも」とのこと。

すると、これを見ていた諸田さんが突然奇行に走った。

管ツリ用のクランクにハリスを付け、釣り場に投棄されていたアオイソメを魚卵型のルアー(シンキング)のハリに刺して投入。

クランクをウキ代わりに、海洋マスがよくたまる大池の北側奥でウキ釣りを開始したところ、これにいきなりヒットした。

無事取り込んだのは50cmほどのよく太った海洋マス。

いくらルアーにスレた魚でも、やはり本物のエサにはかなわないのだ。

こうしてひとまずお題の魚の顔が拝めたので、私たちは少し早めの昼食をとることにした。

海洋マスのカルパッチョを食し、後半戦へ

待望の海洋マスは、看板ネコのおかげ?【愛知県爆釣美浜フィシングパーク】昼前にゲットした待望の海洋マス。

林さんの計らいで昼食に出されたのが、海洋マスのカルパッチョ。

過去にもごちそうになっているのだが、弾力のある食感とサーモンとニジマスのいいとこ取りをしたようなクセのない味は、相変わらず美味。

この釣り場に来て自ら釣らない限り味わうことのできない魚なので、仲間内でも誰かが釣ると半身が取り合いになるほどだ。

無事お腹も満たされたところで、後半戦に突入。

先ほどの諸田さんの事例もあったので、買い出しの道すがら、近くの釣りエサ店「海倶楽部」でイソメを購入し釣り場へ取って返した。

同フィッシングパークは途中退出&再入場が自由なので、釣りの最中に臨機応変な対応ができる。

再入場した私は、こんなこともあろうかと持参していたエサ釣りタックルを用意。

3.9mの磯ザオにミチイト1.5号にハリス1号を1ヒロ、4号のチヌバリとガン玉とヘラウキを接続し、この仕掛けに半分にカットしたイソメ2切れを房掛けにして、桟橋の風上に投入した。

アタリを待ってウキを注視していると、同フィッシングパークの看板猫のチロが私の足元にやって来て、なぜか猛烈にじゃれてきた。

私は「チロ、あっちに行ってなさい」と手で払ったが、逆に「ウニャ~、ナ~」と手に絡みついてくる始末。

仕方なくウキを投入したままサオを置き、抱っこしてやるとようやく落ち着いてくれた。

そこで、このままチロで暖を取りつつアタリを待つことにしようと思った矢先、ウキに反応が現れたのだ。

ちょっとかわいそうだったが、迷わずチロを放り出し、ウキが引き込まれるのを待ってアワせると無事ハリ掛かり。

ブンブン首を振る相手をサオでいなし、待望の海洋マスを無事キャッチした。

単なる偶然かもしれないが、まるでチロが魚を連れてきたかのようなタイミングだった。

待望の海洋マスは、看板ネコのおかげ?【愛知県爆釣美浜フィシングパーク】看板ネコと共に記念撮影。

その後私は午後2時から用事があったので、再び途中退出。

閉場の午後4時前に再び戻ると、諸田さんが海洋マスを、大島さんがクロソイをそれぞれ追加し、記念撮影をしているところだった。

午後3時すぎに時合いがきて、パタパタと釣れたという。

同フィッシングパークでは午後に再び時合が訪れることが多いので、釣行の際は諦めずに粘ることも大切だ。

待望の海洋マスは、看板ネコのおかげ?【愛知県爆釣美浜フィシングパーク】当日よく釣れた桟橋周辺と、大池奥。

なお、今シーズンのクロソイと海洋マスのルアー釣りができる期間は3月11日まで。

17日からは定番のマダイや青物の放流が開始される。

<週刊つりニュース中部版 名古屋市・中畑雅明/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2018年3月9日号に掲載された記事を再編集したものになります。