台風の影響のウネリがやっと落ち着いた10月27日、マイボートで和歌山・新宮沖へジギングに出掛けた。この日は短時間の釣行だったが、アジから中深海のクロムツまでと楽しめ、釣果も充実した釣行となった。
(アイキャッチ画像提供:WEBライター・平野和弘)
ジギングサビキでアジ確保
当日は、台風と大雨の影響により熊野川から流れ出た濁った水が、かなり沖まで確認できたので、その濁りの影響が少ないであろう中深海(新宮海底谷)へと一気に向かった。
しかし海底谷までもう少しというところまで走ると、水深100m前後のポイントにエサ釣りの船が数隻停まっている。船を停めて魚探を確認してみると、ボトム(海底)に張り付くような感じでポツポツとアジのような反応が写し出されいた。急いで100gのジグにサビキをセットして、まずはジギングサビキでお土産の確保へ移る。
予想通りボトムに着くか着かないかのタイミングでゴトゴトとアジのアタリが出る。暴れ方が激しいかな?と思いながらリーリングしてくると幸先よく2匹が上がってきた。
撮影を済ませて急いで再度ジグを投入すると、再びボトムに着く寸前で今度はジグを引ったくるようなアタリがあった。アワセを入れると一気に走り出した!
これはアジではないと分かったので、強い引きをかわしながら慎重に浮かせると、サワラの登場だ!
ラインブレイクに気を付けないといけないと思ったが、サワラのヒットはこれっきり。この後もアジが釣れ続き、2ケタは楽にキープできた。
ジギングでアマダイがヒット
今度こそは中深海へ行こうと思ったが、このタイミングで隣にいたエサ釣りの方がアマダイを釣り上げた。そこで久しぶりにアマダイでも狙ってみようかと思い、ジギングサビキのままでボトム攻めをしてみる。
ジグはあまり高くシャクり上げず、ボトムから離しすぎないようにする。それとボトム取りを頻繁に行い、ジグで土煙りを上げることが効果的だ。
開始早々に待望のアタリ!
25cmほどだが難なくアマダイの登場である。再度ジグを投入して先ほどと同じようにボトムを攻めていくと、3~4回目のボトム取りを終えてジグを持ち上げたところにアマダイだなと思える明確なアタリ。
今度は良型35cmオーバーを取り込むことができた。
中深海ジギングでクロムツ
アマダイはもう十分だと思い中深海へ船を走らせた。新宮海底谷の280mの棚になった所に船を停め、タックルを中深海用のものにかえてジグを投入する。
間もなく着底かな?とリールから出ていくラインを見ていると、ラインの出方がおかしい!
サミングをしてフォール速度を落とすとガツガツとアタってきた。しっかりアワセを入れ、暴れ方からしてクロムツと確信。巻き上げると、35cmほどのクロムツだった。
船は潮に流されて水銀灯の230mの所だが、まだもう少し流せると思いジグを落とすことにした。ボトムを確認して最初はクォーターピッチでボトムから離しすぎないようにしてアカムツ狙い、ボトムから2mくらいまで上げたところからロングフォールの釣りに切りかえてのクロムツ狙いである。
するとすぐにフォール中のジグが止まった。アワセを入れると連続ヒットで、同サイズのクロムツを取り込んだ。
アカムツらしき魚ヒットも・・
あとはアカムツがほしいところなので、再度ジグを投入して今度はボトムだけを攻めていると、何度目かのボトム取りをした時にドンと重さが乗った。「きた!」狙い通りの攻めに反応があるとうれしいものだ。
リーリング時の重さ、暴れ方、あとは水深50m付近で明るさに反応して暴れてくれればアカムツに間違いないなとリーリングを続けていると、ラスト50m付近でバタバタと暴れ始めた。
「よし!」と思ったが、その瞬間にガツガツと異様な反応が出た!「あれ?」と不審に思っていると、ラインが勢いよく前方の水面に向かって走り始める。サワラが食ったか?と思った直後にメーター超えのシイラのエラ洗い。ヒットした魚はバレて、ジグも持っていかれてお手上げだった。