釣り天国『能登半島』を探る オススメ釣り物&観光名所を紹介【石川】

釣り天国『能登半島』を探る オススメ釣り物&観光名所を紹介【石川】

石川県・能登半島。日本海側では最も突出面積が大きい半島で、海岸線の多くは国定公園に指定されている。季節風の影響を受けやすい外浦には、荒々しい磯に形成されたルアーマンや磯釣り師垂涎の好釣り場が並び、七尾湾を臨む内浦は比較的天候を気にせず釣りができるポイントが多い。今回は釣り人天国「能登半島」について紹介したい。

石川県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

その他 お役立ち

のとじま水族館

能登半島に遠征釣行に来たら、ぜひ立ち寄ってほしい、いや釣り人なら絶対立ち寄るべき所が、能登島にあるのとじま水族館だ。

こののとじま水族館はとにかく見どころ満載。まず入ってすぐの「ジンベエザメ館・青の世界」だ。水量1600tの日本海側では最大級の水槽に日本海側初の展示となるジンベエザメをはじめ、能登近海に生息する大型魚を中心に展示してある。

釣り天国『能登半島』を探る オススメ釣り物&観光名所を紹介【石川】ジンベエザメ館・青の世界(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

さらに子供に大人気のイルカ・アシカショーはカマイルカによるフォーメーションジャンプやハイジャンプなど、空高く飛び跳ねるジャンプは何度見ても迫力満点だ。さらにカリフォルニアアシカが、ボールや輪っかを使ったコミカルな演技を披露する。

釣り天国『能登半島』を探る オススメ釣り物&観光名所を紹介【石川】大人気のイルカショー(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

そして「のと海遊回廊」では、広く全体を観覧できる一体型アクリル水槽や、魚群を間近に感じられる観察ドーム、日本海側の水族館としては初となるプロジェクションマッピングの常時投影により、まるで海中散歩しているような臨場感が楽しめる。

釣り天国『能登半島』を探る オススメ釣り物&観光名所を紹介【石川】プロジェクションマッピングを常時投影(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

他にも円柱水槽や中深海魚の展示、ふれあい水槽など見どころたっぷり。また海側には海づりセンターがあり、足場のいい四角形の桟橋から、サビキ釣りやチョイ投げなどさまざまな釣りも楽しめる。

窓岩

荒々しい海岸線が続く輪島市の外浦、そのシンボル的な存在として、窓岩がある。巨大な岩の真ん中に穴が空いており、そこが窓のように見えるため窓岩と名付けられた。夕日が傾くと窓岩の窓の部分に夕日が重なり、非常に美しい。

釣り天国『能登半島』を探る オススメ釣り物&観光名所を紹介【石川】窓岩は外海のシンボル的な存在(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

窓岩の前にはポケットパークがあり、さまざまなイベントが行われたりもする。

垂水の滝

輪島市の曽々木から珠洲に向かってトンネルを抜けるとすぐ横に見えるのが垂水の滝だ。能登では珍しい山から海へ直接注ぐ滝。山から海へ降り注ぐ滝は冬には海からの季節風により吹き上がる。時には滝口からそのまま真っ逆さまに吹き上がることも。この逆さ滝は冬にしか見られず、風物詩的な光景だ。

釣り天国『能登半島』を探る オススメ釣り物&観光名所を紹介【石川】垂水の滝は冬が見ごろ(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>

この記事は『週刊つりニュース中部版』2019年10月4日号に掲載された記事を再編集したものになります。