伝統釣法『シャクリマダイ』で3kg本命 リール使わぬ手バネで挑戦!

伝統釣法『シャクリマダイ』で3kg本命 リール使わぬ手バネで挑戦!

内房上総湊の伝統釣法シャクリマダイは、古くから受け継がれ、熱烈なファンに支えられている。「強烈な引きを体験したら病み付きになること間違いなし」という釣りだ。船中トップは、3kg本命マダイ頭に5尾。その他イシダイやトラフグなどゲストも多彩。

千葉県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース関東版 リポーター・坂本康年)

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

とう市丸でシャクリマダイ釣り

8月31日(土)、上総湊のとう市丸から出船。例年この時期は乗っ込みが終わり、体力回復のため浅場で活発にエサを追うため10ヒロ(約16m)前後の浅場が主なポイント。秋~冬の落ちに向かって、小中型が主体になるが、時には大ダイが交じるので油断大敵。

伝統釣法『シャクリマダイ』で3kg本命 リール使わぬ手バネで挑戦!とう市丸の船着場(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

5時半、5人の釣り客を乗せて吉野泰治朗・大船長の操船で出港。

同船ではエビ飼育用のイケスを屋内に設置。水温と水質を管理して安定して活エビが使用できる。活エビは冷凍に比べ頭がすぐ取れることがないのでチャンスは倍増。

伝統釣法『シャクリマダイ』で3kg本命 リール使わぬ手バネで挑戦!活エビ飼育イケス(提供:週刊つりニュース関東版 リポーター・坂本康年)

手バネでのシャクリマダイタックル

30分ほどでポイントに到着。エサが配られ、16ヒロで開始。

伝統釣法『シャクリマダイ』で3kg本命 リール使わぬ手バネで挑戦!手バネタックル(作図:週刊つりニュース関東版 編集部)

まずは船長の指示ダナを守ることが最優先。今回の16ヒロであれば、ハリスが5ヒロなら、11ヒロ分ミチイトを出せばOKだ。貸し道具の手バネのミチイトには5ヒロごとに1つ、10ヒロで2つという具合に目印がついているので、2つの目印が海面にきたところで15ヒロ。さらにイト巻きに3巻きで1ヒロなので、そこから3巻きイトを送り出せば、指示ダナの16ヒロになる。

シャクリマダイの釣り方

あとはエビが跳ねるようにシャクってアピールさせる。今回の釣行では主に15~22ヒロを狙った。アタリがあったらミチイトを持って二手、三手と、体全体を使ってアワセをいれる。

釣りは船長が竿をだすので、そばで見て、聞いて覚えるのが一番。流れるような動作で魚を掛けていく技は一見の価値がある。

船中第1号本命をゲット

カサゴやウマヅラなどの定番ゲストが上がったあと、7時前に左舷ミヨシの常連・溝口さんが船中第1号の本命を上げた。

伝統釣法『シャクリマダイ』で3kg本命 リール使わぬ手バネで挑戦!ベテランンの溝口さんは船中第1号をゲット(提供:週刊つりニュース関東版 リポーター・坂本康年)

毎週のように通うベテランで、その後も、スムーズなアワセが決まり最終的には本命5尾にトラフグ2尾、カサゴやカワハギにワラサでクーラー満タン。

ついに3㎏本命をキャッチ

溝口さん以外は型見る程度だったが、右トモの保苅さんは、大ダイらしいハリス切れ。しかし、11時前に3kg本命を釣り上げた。

伝統釣法『シャクリマダイ』で3kg本命 リール使わぬ手バネで挑戦!3㎏本命をキャッチした保苅さん(提供:週刊つりニュース関東版 リポーター・坂本康年)

大原のビシマ釣りや、当地の手バネのシャクリ釣りが好きなマダイファン。冬場は月3回のペースで通うというベテランはきっちり良型を仕留めた。

イシダイなどゲスト多種

全員手バネだったが、右舷胴の間の石井さんは30年以上のキャリアながら、この道を極めたいと技の研さんに余念がなく、本命不発だったものの、イシダイやトラフグ、カサゴ、カワハギなどを次々と上げた。

伝統釣法『シャクリマダイ』で3kg本命 リール使わぬ手バネで挑戦!イシダイを上げた石井さん(提供:週刊つりニュース関東版 リポーター・坂本康年)

次のページで最終釣果発表