秋のハゼ釣りはボートから数狙いで【千葉県江戸川放水路大沢遊船所】

秋のハゼ釣りはボートから数狙いで【千葉県江戸川放水路大沢遊船所】

9月20日(水)、千葉県にある江戸川放水路の大沢遊船所からボートハゼに行きました。数日前の台風の影響を心配していましたが、前日も釣れたそうでひと安心。前回のハゼ釣りから一か月半経っているので、大きさに期待が膨らみます。

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り ボート釣り

浅場のポイントはのべ竿で

秋のハゼ釣りはボートから数狙いで【千葉県江戸川放水路大沢遊船所】のべ竿はハゼの小気味良いアタリが伝わりやすい。

タックルはのべ竿2.4m。
前回、常連さんのオリジナル仕掛けでよく釣れたので、それをお手本に自作してきました。

ミチイトにヨリモドシを結んで、ステイトにナス型オモリ1.5号を付け、ハリスは『OH赤はぜ糸付5号/オーナーばり』を10cmほどの長さでヨリモドシに結びました。

エサは青イソメを通し刺しにして垂らしは5mm。

垂らしが長すぎるとアタリはあるもののハリまで食わずにイソメがちぎれてかえってきます。

潮が上げ始めた正午に釣りスタートして30分後。
やっと、1尾目です。

サイズは前回より大きいので引きも強くなりました。
1度釣れだすとパタパタと上がります。

スタッフから「深場のほうが釣れるよ」と聞いて移動。
しかし、深くて2.4mののべ竿では底が取れません。

ギリギリ底が取れるところでアンカーを入れてボートを停めます。

ボートの左側は底を取ることができたけど、右側は深くて取れません。
考えてみたら当たり前なのですが、そんな地形を感じるのも面白いですね。

ときどき、根掛かりもありますが、カキ殻なのでミチイトを掴んで引っ張るとゆっくりと上がってきて回収できます。

アタリがなくなったらポイント移動

秋のハゼ釣りはボートから数狙いで【千葉県江戸川放水路大沢遊船所】ゲストでかかってきたクサフグ。食べられないので即リリースです。

その後、アタリはあるけどなかなかハリがかりしない時間が続きます。
六度目にやっとかかりましたが、ダボハゼ

何もないよりはアタリがあったほうが楽しいですが、なかなかハリ掛かりしないと、もどかしいですね。

エサを交換せずに5尾釣れた時は手返しもよく、上手くなった気になります。
調子に乗っていると、ハリを外したときに、ボートに敷いてあるスノコの下に落ちてしまいました。

救出を試みて、スノコを上げても見当たらないので諦めて再開。

しかし、アタリが遠のき移動します。
同じ場所でも、釣れるタイミングがあるようです。

移動直後に、ハゼ釣りで初めてのクサフグがかかりました。
プクっと膨れてグーグー鳴くので可愛い。

癒されるなぁ」なんて思ったのも束の間、フグ3連チャン。

ハリをなかなか外せず、今度はこちらがふくれ面になります。

右に落とすとフグ、左に落とすとダボハゼの入れ食い。
釣れるのはうれしいですが、早々に移動します。

午後からの4時間で52尾

秋のハゼ釣りはボートから数狙いで【千葉県江戸川放水路大沢遊船所】特に美味しいということで評判の江戸川放水路のハゼ。

後半は風が強くなり、移動後アンカーを早く落とさないとドンドン流されます。

すると、流されて止まった場所がよかったようで、マハゼが連チャン。
キープが40尾を超えました。

営業終了の午後4時が近づき、キリがよく50尾になったところで終了。

ボート返却時、スノコ下に落としてしまった1尾は、スタッフ2人がかりで溜まってた水を捨て、船を傾けたりして無事に救出してもらえました。
スノコ下に落とさないように気を付けましょう。

ボートハゼ2回目となった今回は、4時間で52尾で満足。

朝から出ている常連は連日束釣りをしていて、9月5日には481尾の人も。
浅場の数釣りは10月いっぱいは楽しめるそうです。
冬に入ると深場の大物狙いがはじまります。

極めようとすると奥深いハゼ釣りですが、アタリも多く仕掛けも簡単なので初めて釣りをする人にもお勧め。

貸し竿もあり、釣り方レクチャーもしてもらえますし、水深など釣り場の状況は電話で聞くと教えてもらえます。

暑さも和らいできたのでボートの上も快適。
秋晴れの日には気軽に遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

<桜井瑠香/TSURINEWS編>

▼お問い合わせ
大沢遊船所
TEL:080-5069-1141
この記事は『週刊つりニュース関東版』2017年10月20日号に掲載された記事を再編集したものになります。