ムラソイ船で良型根魚多数 40cm級頭に尺超え続々【茨城・大貫丸】

ムラソイ船で良型根魚多数 40cm級頭に尺超え続々【茨城・大貫丸】

茨城日立沖のムラソイが「今シーズン、大型主体に順調に釣れている」というニュースをキャッチ。5月末の小潮の日に、日立港久慈漁港の大貫丸の乗合船から釣行した。

茨城県のリアルタイム天気&風波情報

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

大貫丸にてムラソイ釣行

前日に大貫茂雄・大船長に電話をいれて、海況予想と出港時刻を確認。出船1時間前に船着場に到着。

5時、左舷4人、右舷3人を乗せた船は女将の見送りを受けて出港。ナギの海をゆっくり北上、航程30分ほどでポイント着。海況は晴れで、風は北東からわずかに流れる程度。波長が長い、波高1mほどのウネリはあったが、釣りには問題ない。

潮は濁った緑色で、これがメバルの釣果を上げているようだ。強い流れは感じられない。

ムラソイ船で良型根魚多数 40cm級頭に尺超え続々【茨城・大貫丸】久慈漁港略図

当日のエサと釣り方

5時半、「はいどうぞ。水深は5~10mです」と投入OKの合図。私は図のような仕掛けの、下バリにイワシ、上バリにサンマの切り身を付けて投入。

ムラソイ船で良型根魚多数 40cm級頭に尺超え続々【茨城・大貫丸】タックル例

起伏を確認するようにオモリを海底に落としたり持ち上げたりを、2~3秒のインターバルでくり返す。根掛りを避けると同時に、誘いを兼ねたタナ取りだ。海底の起伏は1mほどが大半で、一気に数mも上がり下がりするような場所ではない。

ムラソイ船で良型根魚多数 40cm級頭に尺超え続々【茨城・大貫丸】エサのサンマ切身とイワシ

5分ほど経過すると、モゾッとアタリ。聞き上げるとギュン、ギュン、ギューンと強い引きがロッドを大きく曲げる。6対4調子の竿に伝わる引きを堪能しつつ、リールを巻上げると海面下に28cmのクロメバル。

10分ほどで上げの合図がでて、水深7mからふた流し目。

船中では30cm級のクロメバル主体に20~28cmの本命が上がりだす。私もゴン、ゴン、ゴンからギュン、ギュン、ギュンに変わるアタリで、下バリのイワシに食ってきた22cmの元気な引きを味わう。

根掛りはあったが、ハリを1個失うだけで済み、28~30cmクロメバル2尾とムラソイ1尾をゲット、右舷ミヨシでは同級クロメバルが3尾上がった。

尺超えの本命が続々

6時に3流し目。ちょっと油断した隙に本格的な根掛り。ミチイトを振動させたり、ゆるめたりしたが、どうにも外れない。仕方なく竿を根掛りしたほうへ向けて、真っすぐ引っ張り、ミチイト先端のヨリモドシを残してハリスを破断、仕掛けを丸ごと失う。

直後、タモを持った船長が右舷前に走る。長谷川さんが尺(30cm)超えを釣り上げる。

ムラソイ船で良型根魚多数 40cm級頭に尺超え続々【茨城・大貫丸】良型ムラソイをゲット

20~28cmが船中で数尾上がったが、船は大型を求めて小移動。4流し目は水深6mからスタートすると、直後に左舷の胴間で30cm級クロメバルが上がる。

私はこの流しでも根掛りしてしまったが、仕掛けに振動を与えると魚が掛かり、ミチイトは横方向に動きだす。魚が根掛りをうまく外してくれたようだ。「こんなラッキーがあるものだ。」と喜びながらリールを巻き上げると、尺上の本命が浮上。船長が「大きいのがきたね!」と笑いながらタモ入れしたのは、後検で34cm。

次のページでワームで狙う