九州エリアのサーフゲームのキホンを徹底解説 実釣でブリ&ヒラスズキ

九州エリアのサーフゲームのキホンを徹底解説 実釣でブリ&ヒラスズキ

近年、全国的に人気が高まっている「サーフゲーム」。九州エリアでは大型のヒラメやブリ、オオニベなど四季折々の高級魚が釣れるというのも魅力のひとつだ。サーフゲームはロッドやルアーのセレクト、海の状況、そして攻め方など堤防釣りとはまた違った面白さも。今回は、九州サーフルアーフィッシングを詳しく解説。

鹿児島県のリアルタイム天気&風波情報

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー ショア

サーフゲームの釣り方

ルアーの動かし方はリールを5回巻いて止めて5回巻いて止めての繰り返しである。その時に大事なのがリールの回転を止めた時に必ず着底を確認すること

ルアーが底に着くとピンと張ったイトがフケる。1~2秒だがその時間がとても大切だ。ヒラメは海底にへばり付くように暮らしているので、底からルアーが上昇する時と落ちていく時がアタックしやすいといわれている。

リールを回転させ逃げるエサを演出し、回転を止めて弱って落ちるエサを演出するというわけだ。活性が高い時にはリールを連続10回転して海底から上昇させた方がよい場合もあり、濁りで活性が悪い時は3回転で海底付近をじっくり攻める方がよい場合もある。

九州エリアのサーフゲームのキホンを徹底解説 実釣でブリ&ヒラスズキ釣り方例の図

また、リールを巻く速度も大切である。ゆっくり巻き過ぎるとルアーが底を引きずって食べられなくなり、速く巻き過ぎるとヒラメが追いつけない。リールの回転は1秒間に1~2回が最適である。釣れないときほど無意識にリールを多く巻いたり、速度を速くしがちなので、魚が食べやすいルアーの速さを常に意識するようにしよう。

ちなみに私はロッド操作でルアーにアクションをつけることは少ない。なぜならヒラメは捕食が下手でアタリがあっても掛からないことが多いからだ。ヒラメがルアーに食い付くチャンスは一日の中でもかなり少ない。アタリを確実にフッキングするためにはルアーを真っすぐ泳がせることが一番大切だ。

ルアーの動きに変化をつけたい場合はジグからシンキングペンシルやミノーなどルアーの種類を替えるのが効果的だ。

ウェーダーとライフジャケット

サーフゲームは波打ちギワで釣りをするため、水に濡れないためのウェーダーや長靴が必要だ。夏の暑い時はラッシュガードに短パンのようなサンダルスタイルでも楽しめるが、エイに刺されないよう注意しよう。

砂浜といっても魚をランディングするときに水の中に入ることも多いのでライフジャケットを必ず身に着けよう。長距離を歩きながら釣りをする場合はミネラルウォーターや非常食を持っておくと便利だ。

いざ実釣へ

3月下旬、年明けから好調のサーフゲームに出掛けた。鹿児島には日本一長い47kmある砂丘海岸の吹上浜があり、日本の渚100選にも選ばれるほど夕日がきれいだ。その景色を見ながらの釣りは最高に気持ちがよい。

今年1月には吹上浜中央部のサーフでカタクチイワシが大量に接岸し、その黒い帯が1か月ほど留まっていた。現在はその群れが徐々に北側に移動し、吹上浜最北部や川内、阿久根などに北上している。私たちもベイトを追って釣り場を点々としながらポイント選びをしていた。

ポイントと当日の状況

今回入ったのは吹上浜から20kmほど北上した唐浜サーフ(薩摩川内市)。水深は深い所で2m前後と遠浅サーフだが、北西風が吹くと沖のベイトが海岸線に寄りヒラメやブリの回遊が見られた。

本来サーフゲームは風のないナギがよいのだが、向かい風とウネリが強い日であった。そんな日でも鳥山ができ水面のイワシ目がけて鳥が海に突っ込み、時折ナブラが起こっていた。

九州エリアのサーフゲームのキホンを徹底解説 実釣でブリ&ヒラスズキ広域略図

当日は午前6時の干潮に入り、お昼の満潮までの上げ潮で狙う作戦にした。向かい風でガンガンサーフフラッター30gをフルキャストすると90m前後。ウネリで手前は砂濁りが入っているので、できるだけ遠投して沖を狙う。向かい風でも安定して飛距離がでるルアーは使いやすい。

シーバス&ヒラスズキ連発

開始してすぐに沖でヒット。バレないように慎重にファイトすると50cmほどのシーバス。取りあえずボウズは回避できたのでうれしい1尾だ。

そして、怒とうの入れ食いが始まった。ナブラはないが離岸流付近で流れが強い場所があり、フラッター30gを引き波に乗せてドリフトすると面白いようにヒットする。10尾くらい釣り上げたところで、場所移動するとまたまた沖で魚がヒット。先ほどより派手にエラ洗いする魚を寄せると60cmのヒラスズキであった。サーフでヒラスズキとは予想しない魚に笑みがこぼれた。

九州エリアのサーフゲームのキホンを徹底解説 実釣でブリ&ヒラスズキ60㎝のヒラスズキも