ウキフカセ釣りでお手軽に小魚たちと遊んでみよう。波止場からのグレ釣り

ウキフカセ釣りでお手軽に小魚たちと遊んでみよう。波止場からのグレ釣り

気候が暖かくなると釣りの本格シーズンに突入。
堤防から寄せエサを撒いて、たくさんハリがついたサビキ仕掛けで色んな魚を釣る海釣りを体験したことがある方も多いかと思います。そんな初心者でも簡単にできるサビキ釣りからのステップアップとして、ウキを使ったグレメジナ)釣りを紹介します。
ゴールデンウイーク前後から各地の波止でグレが釣れ始めるのです。

アバター画像
野津武

大阪湾の波止や紀伊半島の磯でグレやチヌを追いかけてフカセ釣りを修行しています。 フカセ釣り以外にはヌカ切りや穴釣りも好みます。

×閉じる

堤防釣り 海釣り

グレのウキフカセ釣りに必要なタックル

ウキフカセ釣りでお手軽に小魚たちと遊んでみよう。波止場からのグレ釣り

ウキフカセ釣りとは、小さなウキとハリとオモリだけで魚が釣れる、最もシンプルで簡単な釣りのひとつ

サビキ釣りで使うようなサオがあれば、ひとまずウキ釣りに流用することができます。
もし選ぶ場合はできるだけ長く、軽いサオが扱いやすいです。

サビキ釣りとの仕掛けの違いは、小さな玉ウキゴム管で固定して使用することと、寄せエサを入れるカゴを使わないこと、ハリが1本針になるということ。
実にシンプルな仕掛けです。



ウキフカセ釣りでお手軽に小魚たちと遊んでみよう。波止場からのグレ釣り針を結ぶことが苦手な方は市販の仕掛けも販売されているので、そちらを使用してもらっても大丈夫です。

グレ釣りのエサ

ウキフカセ釣りでお手軽に小魚たちと遊んでみよう。波止場からのグレ釣り使用するエサ。アミエビと配合エサを混ぜて寄せエサにします。

寄せエサはサビキ釣りに使うアミエビで大丈夫です。
グレ用の配合エサも追加すると、撒きやすくなったり煙幕効果や集魚効果があがるのでおすすめです。

エサ用のバケツにアミエビと配合エサを入れて、海水を少しずつ加えながら耳たぶの硬さくらいにかき混ぜればOKです。

配合エサはアミエビ1kg当たり3分の1袋の割合がちょうど良いでしょう。
分量はエサの袋にも書いてありますのでそちらをチェックしてみてください。

ハリに付けるエサはオキアミを使用します。

準備ができればいよいよ実釣です。

グレの釣り方

ウキフカセ釣りでお手軽に小魚たちと遊んでみよう。波止場からのグレ釣り無数の小魚に襲われる寄せエサ。小魚相手も楽しいけれど、本命はこの下にいる。

できあがった寄せエサを海面に撒いてみると、活性の高い小魚達がエサを食べにワーッと寄ってくるのが見えるかと思います。

寄せエサを同じところへどんどん撒くと、魚の活性もどんどん高くなって色々な魚達が集まってきます。

その寄せエサの中に隠れるように仕掛けを投入すると、ウキがシューっと海中に消えていったり水面をピョコピョコと踊ったりジワーっと沈んでいったりと色々な変化が現れます。

それがアタリで、魚がハリの付いたエサを口に入れた合図。
アタリが出たら竿をあげて魚を釣り上げましょう。

高活性時には色々な小魚達が次々に釣れてきます。

そして小魚達の下にスピード感のある黒っぽい魚が見えれば、今回のターゲットグレの登場です。
いよいよ今回の本命グレとの一騎打ち。
勝負開始の合図です。

見えてるグレが釣れない時は

ウキフカセ釣りでお手軽に小魚たちと遊んでみよう。波止場からのグレ釣り日没前の「夕マヅメ」の時間。日が傾き始めるとチャンスタイム。

本命のグレが見え始めても小魚ばかりが釣れ続けるときは、小魚達の下に群れているグレにエサを届ける必要があります。

ウキを少しずつ移動させてタナを深くしたりハリスにガン玉を足して早くエサがグレの口元まで届くようにしてみてください。

しかし小魚達の活性が高くオキアミではなかなかグレが釣れてこない場合には、エサをアオイソメイシゴカイなどの虫エサに変えてみるのも良いかもしれません。

キラキラ輝く波間を漂うウキが、今までにない勢いで海面下に消しこんでいけば、待望の本命のアタリです。
慌てずしっかりとサオを上げてアワセてください。

グレがハリに掛かると、小魚とは比べ物にならない強い引きでサオを絞り込んできます。

腕までグイーンと伝わってくる手応えと引きで、グレは消波ブロック岩陰などの根に身を隠そうと右へ左へ走り回ります。

根に潜られると一巻の終わりなので、どんどんリールを巻いて釣り上げましょう。
まさしくグレとの一騎打ちの勝負です。

本命グレを狙いつつ色々な魚がかかって楽しい波止場からのグレ釣り、ぜひ挑戦してみてください。

ウキフカセ釣りでお手軽に小魚たちと遊んでみよう。波止場からのグレ釣りいわゆる「手のひらサイズ」のグレ。このサイズでも引きは強烈。