1月中旬、愛知県知多市の新舞子から出船して、ゲーム性抜群の名古屋港のボートメバリングへ。当日はプラグ縛りのプラッギングゲームを満喫できた。
表層で連続ヒット!
今回も光山氏と、東京からは本田氏が参戦。風裏のポイントで満潮からの下げのゲームスタートとなった。開始早々、本田さんと私にダブルヒット。本田さんは本命のメバルを、私はまさかのカサゴ(笑)。
表層までカサゴとメバルが浮いているようで、その後は全員のドラグがうなりを上げる。
メバル、カサゴ、メバルと本命を交えて表層で連続バイト。
お次はシンキングで連発
アタリが乗らなくなるタイミングにシンキングタイプにチェンジしてレンジを下げると、再びメバルが釣れる状況に船長も含め序盤から大満足だ。
私が大型のシーバスを掛けてしまったところで時合い終了(汗)。
隣接したエリアで小型を追加したところで大移動となった。
潮が下がったタイミングで水温が急低下したエリアが多く、反応がなければ即移動のランガンスタイルでボートゲームらしい早い展開でメバルを探していく。
プラッギング楽し!
数カ所空振りの後、水温も高いエリアでメバルとタチウオがヒットする。
シャロー側で名古屋港では珍しいヒラスズキ(ヒラセイゴ)も光山氏に飛び出し、再び連続バイトが始まった。
本田氏はメタルジグやメタルバイブを有効に使い、4mラインのメバルを器用に掛けていく。
私も3.5gのシャッドナイフⅡスリムでシェイキング、ワンピッチ、カーブフォールなどアクションの変化で連続ヒットに持ち込む。
メバルゲームの新たなパターンを見つけることができて、非常に充実したゲーム内容だった。
これからはバチやハク、アミなど港湾部のベイトも増え、アフターからの回復メバルも徐々にパワーアップしていく。
まだまだ寒い日は続くが、名古屋港のメバルプラッギングオススメですよ!
<週刊つりニュース中部版 APC・大宮好騎/TSURINEWS編>