オフショアジギング釣行で6kg級ヒラマサをキャッチ【福岡】キャスティングは不発

オフショアジギング釣行で6kg級ヒラマサをキャッチ【福岡】キャスティングは不発

ブリジギングとヒラマサキャスティングを同時に楽しめるとあって2月17日に福岡市・奈多漁港の、なら丸で出港した。

福岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース西部版 高原稔)

アバター画像 TSURINEWS編集部

ソルトルアー オフショア

ジギング&キャスティング釣行

目的は2つ。まずは初めてヒラマサキャスティングに挑戦すること。もうひとつは今シーズンはまだ大型のブリを掛けておらず、丸々としたブリを釣って食べることだ。ただキャスティングを一日続ける覚悟と体力に自信がなかったので、ジギング(電動ジギング)も同時に楽しめる乗り合いをセレクトした。

オフショアジギング釣行で6kg級ヒラマサをキャッチ【福岡】キャスティングは不発青物狙いのタックル(提供:週刊つりニュース西部版 高原稔)

最初のポイントは小呂島周り。船長にコツを教わりながら朝イチの時合いをキャスティングからスタート。船の前方で4人ほど並んでキャストを続けるがいっこうにチェイスがなく、早くも脱落?早々にキャスティングタックルを置いて代わりにジギングタックルを手にした。ジグは相性が良いソルティガTBジグⅡの220gをセット。

しかし潮の動きが鈍く風も弱いことから釣れそうな気配はない。最初からジギングをしている同船者もまだアタリがないという。そこでタックルを一気にライトなアイテム(リール:シーボーグG200JL+ロッド:ネオステージDGJ63B-2)に交換し、ジグも140gをセット。これでジグを打ち直すと、底から水深の半分くらいまで巻いたところですぐにヒットしてくれた。上がって来たのは60cmくらいのヤズだったが、早いうちに魚が釣れると本当にホっとする。

 

 

6kg級ヒラマサ手中

その後は電動の巻き上げスピードやシャクリの幅を変えながら試行錯誤していたが、船長からは「ベイトは小さいよ」と言われ、さらにジグのシルエットを小さくするためタングステン製のTGベイト100gにチェンジした。

また、今シーズンの寒ブリジギングは電動の中速スピードでヒットすることが多いことから、スピード表示『20』を目安にしている。釣況が良い年だと『25』以上、マックススピードでもガンガンとアタってくるのだが……。

ポイントも瀬周りということで、根魚も意識しながらボトムからショートピッチでシャクっていると5mも離れていないタイミングで、ロッドにずっしりと重さが乗った。と同時にラインが少しずつ出されドラグの電子音(このモデルのドラグは電子音仕様)が心地良く響いてくる。

オフショアジギング釣行で6kg級ヒラマサをキャッチ【福岡】キャスティングは不発6kg級ヒラマサ浮上(提供:週刊つりニュース西部版 高原稔)

10mほどラインを出されたが、スプールにサミングを加えて電動のスピードも少し緩めると巻き上げが始まった。PEラインは2号を巻いているため、あまり無理には引っ張らずに丁寧なやり取りをしていると6kg級のヒラマサが上がってきた。

キャスティングは不発

こうしてジギングを楽しめたので、再びキャスティングロッドを握ってチャレンジを続けたが、この日の船中でキャスティングでは魚は上がらなかった。一方でジギングはこの後、大型の魚はヒットしなかったものの、ヤズ・ハマチクラスが顔を見せてくれて、楽しむことができた。

シーズンも残り少なくなった寒ブリジギングだが、まだまだ楽しみたいと思う。

<週刊つりニュース西部版 高原稔/TSURINEWS編>

▼この釣り船について
なら丸
出船場所:奈多漁港
この記事は『週刊つりニュース西部版』2024年3月15日号に掲載された記事を再編集したものになります。