今回乗船した坂口丸さんでは、先に受付をするスタイルで、車を港船の近くに止め、歩いて受付に行きます。港から5分ぐらいの場所にあり、お店の中にはエサや道具類、貸し竿などがズラリと並んでいます。
(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター荒木清)
ラストに良型アマダイ浮上
ここに来て、ショートハリスの自分はアタリがパタリと無くなり、2mハリスの仲間たちが魚を上げ始めたので、自分も2m仕掛けを用意します。この時、餌は真っ直ぐに付け投入。水深は浅い60mくらいです。
着底→オモリを底にトントン「煙幕をだすため」→仕掛けの半分の長さの50cmを上げ待つと……。「コツコツ」と僅かな魚信です。すかさず合わせを入れてやり取り、竿に「グツグッ」とアマダイらしき引きを見せます。
自分は今回、手巻きリールをチョイスした為、ライトで扱いやすい上、竿はタイラバロッドの掛け調子タイプ。柔らかいため、急な突っこみも竿がカバーしてくれると思ったからです。慎重にやり取り……。リールが「チチチッ……チチチ」と心地いいドラグ音を鳴らしてくれます。
真っ青な水面から上がってきたのは、この日最大の41cmのアマダイ。このアマダイを釣る前に1mでやっていて、イトヨリが釣れたので、棚を少し下げてのアプローチしてみた所、それが功を奏したのか、アマダイをGETする事が出来たのです。
最後に
自分は、ショートハリス40cmをメインにやりましたが、潮の流れや潮色、天候なども踏まえて勉強していきたいと思います。初めてやった感想は……面白い!一言です。
前の文章でお伝えしましたが、「即合わせ・ダイレクトな引き・手返しの良さ・棚の取りやすさ・オマツリも少なくて済む」これで尚且つ、釣れれば最高です。まだまだ未知のショートハリス甘鯛。Mさんに感謝して、この釣りをもっと勉強したいと思います。
<荒木清/TSURINEWSライター>