エビング釣行で15kgメバチマグロをキャッチ【三重】発光仕掛けが的中か?

エビング釣行で15kgメバチマグロをキャッチ【三重】発光仕掛けが的中か?

台風シーズンを迎え、出船を控えるなか、前回の記憶が残っている間にマグロジギングにチャレンジしようと、9月中旬に三重県志摩市和具の遊漁船で単独釣行した。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤明洋)

アバター画像 TSURINEWS編集部

オフショア ソルトルアー

志摩沖でエビング釣行

集合時間は午前5時15分。釣り座は予約順でミヨシから4番目の胴となった。キャストアングラーは3人のため、ジギングでは私が一番ミヨシ側だ。

パヤオの今年の傾向はメバチが主体でジグでも食うが、エビングに分がある。この日は船長からヒントをいただき、ワームを発光させてみようとルミカのケミチューンをエビングスティックに挿入して実釣することにした。

エビング釣行で15kgメバチマグロをキャッチ【三重】発光仕掛けが的中か?当日使用したルミカのケミチューン(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤明洋)

開始早々に良型メバチ

8時に実釣開始。船長は前日の情報からパヤオに張り着くメバチを釣らせようと、最初からパヤオの近くに船を寄せた。

パヤオの近くを流し、魚探に映る情報がアナウンスされる。魚影は50mより浅いレンジを次々に通過していた。

私は150号のオモリを装着したエビングで、50~20mの間を丁寧にシャクッていた。すると開始早々にヒット。重量感はそれほどでもないが、マグロのようだ。ヒットレンジは25m。スムーズに巻き上げたが、リーダーが入る寸前にティップをグングンと弾くようにマグロは反転した。

ラインが引き出されていき、ドラグを締めつけポンピングだ。手応えからスタンディングで獲れるサイズと確信。すぐにリーダーが入り、船長がテンビンをキャッチ。無事にタモに収まったのは10kgを超えるメバチだ。

エビング釣行で15kgメバチマグロをキャッチ【三重】発光仕掛けが的中か?エビングにヒット(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤明洋)

発光効果でヒットを導き出す

発光効果の確信は持てないが、船長は「ルミカの効果かもしれないぞ」と笑顔。次にきたのは9時ごろだった。パヤオに近づいてきたので50mラインから攻め始めると、突然ティップが跳ね上がった。

食い上げだ!アワセを入れ、巻き取り速さを最速に切り替えた。リーダーが入り、船長がテンビンを握る。水面下を走る大きなオキザワラが見えたその瞬間、150号のオモリとテンビンが飛んできた。ラインがスパッと切れている。

エビング釣行で15kgメバチマグロをキャッチ【三重】発光仕掛けが的中か?発光効果でヒット導き出した(提供:週刊つりニュース中部版APC・伊藤明洋)

この日は雨が降り、全体的に薄暗い。周りのアングラーにはバイトがないなかで、早々の2バイトは発光の効果が出ていると思っても不思議ではない。早速新たな仕掛けをセットし、ルミカをスティックに差し込んで再開した。

9時を過ぎると潮上りを繰り返しても、魚影はほとんど映らない。10時すぎには東の空に黒い雲が立ち込め、この後の大雨が想像できた。やがて雨は降りだしたが、他船から50kgオーバーのメバチが上がったとの情報が入り、一時はモチベーションがアップしたものの、無情にも本船はノーバイトのままタイムアップとなった。

次のページでオキザワラ登場!