沼津の堤防カゴ釣りでソウダガツオが入れ食い【静岡】 「ウズワ飯」に舌鼓

沼津の堤防カゴ釣りでソウダガツオが入れ食い【静岡】 「ウズワ飯」に舌鼓

ただでさえ熱い夏だが、そんな夏を盛り上げる釣り物で外せないのが青物。夏はブリの幼魚のワカシからマグロまで大小多くの青物が釣れ盛る。そんな中、釣り人からのイマイチな評価を受けているのがソウダガツオ。今回はそんなソウダガツオにスポットを当てていきたい。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター永井航)

アバター画像
Wataru_Nagai

はじめまして。釣りの守備範囲は金魚から大型青物まで!大学では海洋生物を専攻していたので多角的な分析もしたいと思います。

×閉じる

堤防釣り 海釣り

ウズワ飯に舌鼓

今回は私の地元に程近い伊豆半島伊東周辺ではウズワ飯というものがある(ウズワはソウダの地方名)。それを作り夕飯とした。ウズワ飯は簡単に言うとソウダのミンチをあつあつご飯に乗せた物。特徴としては薬味に青唐辛子を使うこと。これが旨い。

沼津の堤防カゴ釣りでソウダガツオが入れ食い【静岡】 「ウズワ飯」に舌鼓「ウズワ飯」を堪能(提供:TSURINEWSライター永井航)

味のしっかりしたソウダに爽やか且つピリッと辛い青唐辛子が絶妙にマッチ。クーラーガンガンの部屋で額に汗を滲ませながらご飯をかき込むのは最早至福だ。最後はソウダで取った出汁で出汁茶漬けしてフィニッシュ!ダイエット中の妻もついついおかわりしていた。

ヒスタミン中毒には注意

また、ソウダガツオといえばなまり節や竜田揚げも外せない。汎用性が高く米も酒も無くなる一品だ。ここまでソウダガツオを推してきたが、ソウダガツオはヒスタミン中毒のリスクが高い魚なのも間違いない。異変を感じたら食べるのはやめておきたい。

釣りエサにも

塩〆した切り身は身エサとして有効だ。市販のサバやサンマと遜色なく使える。用途によって切り方や捨てる部分が多少異なるが基本とも言える作り方を紹介したい。

まずは3枚おろし。続いて適当な大きさにカット。小さく切ってしまった物を大きくはできないが、大きい物を小さくは後々でも出来る。なので多少大きめに切るのが無難だろう。身が分厚いと針に刺しにくいため、私は余分な身はカット(ここは個人の好みでOK)。カットしたところは出汁取りに使えば無駄なく堪能できる。

沼津の堤防カゴ釣りでソウダガツオが入れ食い【静岡】 「ウズワ飯」に舌鼓ソウダガツオの切り身(提供:TSURINEWSライター永井航)

切り身ができたらタッパーに塩と切り身を入れてシェイク。あとは一晩から丸一日冷蔵庫で保管。1日くらい置いておくと沢山水が出るのでこれを捨てれば完成。あとは冷凍庫に入れれば長期保存も可能だ。

沼津の堤防カゴ釣りでソウダガツオが入れ食い【静岡】 「ウズワ飯」に舌鼓塩と切り身をタッパーに入れシェイク(提供:TSURINEWSライター永井航)

穴釣りやブッコミ、海上釣り堀などで別の魚を連れてきてくれるだろう。エサ確保目的ならばフードプロセッサーでミンチにして撒きエサにするのもありだ。嫌われ者の魚も意外と美味しかったり、食用以外にも利用価値のあるものも多い、食わず嫌いせずに食べ方や利用方法を探るのも釣りの楽しさ一つと言えるだろう。

<永井航/TSURINEWSライター>

▼この釣り場について
沼津市の堤防