初夏のベイエリア五目釣りで11魚種をキャッチ【三重・霞ケ浦ふ頭】

初夏のベイエリア五目釣りで11魚種をキャッチ【三重・霞ケ浦ふ頭】

梅雨が明ければ、猛暑の夏がやって来る。だが身近なベイエリアでは、季節が進むほどにぎやかな釣果の便りが聞かれるようになる。そこで今回は週刊つりニュースAPC浅井達志さんと一緒に、初夏のベイエリアでの楽しみ方を紹介したい。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

アバター画像 TSURINEWS編集部

堤防釣り 海釣り

アジ回遊の情報で再び移動

ここで浅井さんの釣友から連絡が。前日霞ケ浦ふ頭でアジがまずまず釣れたらしい。この日の干潮は午後11時。時刻は10時半。そろそろ潮止まりだ。四日市港のアジは上げ潮時に釣果が集中することが多いらしく、これから時合いになる可能性が高い。

だが浅井さんは翌日も仕事。残された時間はそう多くはない。即座に移動を決め、再び霞ケ浦ふ頭へ。到着すると、数組のアングラーが投光器で海面を照らしてアジを狙っている。

遠目ではっきりと確認できなかったが、サビキ釣りの人がアジらしき魚を抜き上げているのが見えた。ここで浅井さんが取り出したのは、ジグヘッドリグ。ただし、セットするのはワームではなくアオイソメ。これにアシストフックを付け、残り少ない時間でバイトを確実にモノにしようというわけだ。

初夏のベイエリア五目釣りで11魚種をキャッチ【三重・霞ケ浦ふ頭】 23cmの極太サイズのアジ手中(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

そして探ること30分、ようやくロッドが大きく曲がり、キレのある横走りを見せる。抜き上げられたのは、驚くほど体高のある金色に輝くアジ。サイズも25cmあるか……と思うほどの良型だ。メジャーを当てると23cmだったが、このサイズであれば申し分ない。

初夏のベイエリア五目釣りで11魚種をキャッチ【三重・霞ケ浦ふ頭】良型アジキャッチ(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

潮は上げ始め、これから時合いかと思ったが、その後ヒットするのはメバルにセイゴ。結局、この日は最後のアジで8目止まりで終わることになってしまった。

サビキ&一本釣りはシーズンは終盤へ

さてこのアジだが、前述の通り脂の乗りがすごいらしい。そんなアジならサビキや一本釣りで……と思って聞いてみると、もちろんサビキでも十分釣れているらしい。

ただし、今のアジは非常に場所とレンジにシビアだとか。サビキやウキ釣りだとレンジをしっかり探ることがなかなか難しく、また移動も手間がかかる。だが今回のようなジグヘッド+アオイソメというハイブリッドリグなら、レンジを刻むのも容易だし、移動も手軽にできる。

もちろんまきエサにアジが狂えば、サビキやウキ釣りの爆発力はすさまじいものがある。どちらを選ぶかはアングラー次第といったところか。ただしこのアジ、昨年はタチウオの接岸とともに姿を消したらしい。すでに四日市界隈でタチウオの目撃情報もあり、そろそろ終盤にさしかかっているのは間違いなさそうだ。

アナゴはまだまだこれから

一方これから盛期を迎えるのがアナゴ。この日は今ひとつだったが、車横付けのポイントでじっくり腰を据えて狙えば好釣果は十分望めそうだ。

初夏のベイエリア五目釣りで11魚種をキャッチ【三重・霞ケ浦ふ頭】メバルは大漁にヒットした(提供:週刊つりニュース中部版 編集部)

そして季節外れのメバルの大発生。浅井さんもこの時期にこれほどのメバルがわくのは記憶にないようだが、アングラーにとってはうれしい現象でもある。ただし小型が中心なので。キープして食べたい人には物足りないかもしれない。

次のページは翌日リベンジで11目達成!