冬の投げ釣りで30cmマコガレイ獲った【大阪・岸和田沖一文字】 漫然と置き竿はダメ?

冬の投げ釣りで30cmマコガレイ獲った【大阪・岸和田沖一文字】 漫然と置き竿はダメ?

泉南名物、冬のカレイシーズンが今年も到来。釣期も時合いも短く、釣り座選びも命運を分ける難しい釣りながら、今回構えた釣り座は意外にもマコガレイ30cmが潜んでいた幸運の釣り座だった。当日の投げ釣りの模様をリポートする。

大阪府のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター伴野慶幸)

アバター画像
伴野慶幸

へっぽこ釣り師の伴野慶幸です。尼崎~垂水間の渡船利用の沖堤防 がメインフィールドです。

×閉じる

海釣り 投釣り

漫然とした置き竿ではダメ

1投目は6時40分過ぎ。まずは60m先、30m先、波止際10m先ぐらいに遠近を投げ分け、うち2本を中心に海底の感触を確かめながら、少しずつ手前に寄せていく。これがカレイに対してはサソイになるようだ。漫然とした置き竿ではダメだ。

それを証明したのが2つ隣の釣り座の夫婦。旦那さんが「きたっ」と一声あげて、そろりと良型カレイを波止上に抜き上げた。旦那さんは奥さんにも釣らせてあげようとアドバイスしながら、自らも時折仕掛けを手前に引き寄せている。釣果をあげる釣り人は、やはり釣り方を知っている。私も自信を深めて、海底の砂地の感触を意識して仕掛けを引き寄せる釣り方を続けた。

冬の投げ釣りで30cmマコガレイ獲った【大阪・岸和田沖一文字】 漫然と置き竿はダメ?波止に立てかけたカレイ狙いの竿(提供:TSURINEWSライター伴野慶幸)

待望のカレイ30cm登場

先の夫婦の釣果は私にも希望を与えてくれた。時合いは短いので、エサの付けかえの手間を惜しまず、3本の竿の投げ分けと仕掛けの引き寄せを繰り返す。うち1本の竿の仕掛けを引き寄せてくる過程で、40mほど沖の海底の起伏を捉えた。ここはカレイが潜んでいるのではないかと期待を込めて、しばらく留め置いたが、この勘は見事に的中した。

7時20分ごろ、その竿を手に取って引き寄せると、感触が明らかに重い。何かが掛かっている!カレイであってくれ!と、心拍数は激増の思いながらも、同じスピードで慎重に巻き上げる。手前10m付近からは、波止の基礎石に根掛かりさせないように上層に引き揚げ、そろりと抜き上げると、待望のカレイが波止上に姿を見せた。下バリの青マムシに食いついていて、エサ付けでも狙いは的中したようだ。

周りからは「おおっ!」と声があがり、視線は私に集中。一人ガッツポーズしながら検寸すると30cm。数字以上に大きく見えるのは釣り人心理。口元は緩みっぱなしでお宝カレイをスカリに入れた。最初は不安を抱いて構えた釣り座ではあったが、意外にも幸運の釣り座だったようだ。

冬の投げ釣りで30cmマコガレイ獲った【大阪・岸和田沖一文字】 漫然と置き竿はダメ?キャッチした30cmカレイ(提供:TSURINEWSライター伴野慶幸)

周囲でもカレイ顔出し

この後、エサ付けを全て青マムシにかえ、ポイントも40mほど沖に集中させるなど頑張ってみたが、追釣はならず。最終釣果は30cmのマコガレイ1匹だけだったが、幸運と努力とが重なって、自力で釣った満足感いっぱいの釣果となった。

時合いの終わりを感じて8時半過ぎに納竿し、船着き場に向かったが、途中の場所で意外な展開を目の当たりにした。9時ごろに2人組の釣り人の1人がニヤりと微笑んで「カレイ」と一声をあげた。私も歩みを止めて、周りの釣り人とともに成り行きを見守る。「安心のために、タモ使うわ」と、抜き上げではなくタモ網を手にして見事、良型カレイを好捕した。今日は9時でも釣れたのか、自分の納竿は早かった?と少し後悔したが、釣果があっただけよしとして、迎えの便に乗り込んだ。

船は旧一文字の釣り人も迎えに操行したが、波止上の賑わいは沖一文字に負けず劣らずで、改めて沖一文字で構えた釣り座は幸運の釣り座だったのだと思いをはせた。帰宅後、お宝カレイは絶品の煮付けとなって、夕食の主役を飾った

冬の投げ釣りで30cmマコガレイ獲った【大阪・岸和田沖一文字】 漫然と置き竿はダメ?カレイは煮付けで(提供:TSURINEWSライター伴野慶幸)

<伴野慶幸/TSURINEWSライター>

▼この釣り船について
岸和田渡船