夜の堤防エサ釣りで40cm頭にマダカ(セイゴ)の数釣り達成【三重・霞ケ浦ふ頭】

夜の堤防エサ釣りで40cm頭にマダカ(セイゴ)の数釣り達成【三重・霞ケ浦ふ頭】

お正月が過ぎて寒さも増した1月12日、そろそろ釣れだすころと三重県四日市の霞ケ浦ふ頭に夜マダカを狙って釣行した。納得のいく釣果を出すことができたので、その模様をお届けしたい。

三重県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:週刊つりニュース中部版APC・日比野昭光)

アバター画像 TSURINEWS編集部

海釣り 堤防釣り

霞ヶ浦ふ頭でマダカ釣り

霞ケ浦ふ頭は、大型コンテナ船が接岸するため港が浚渫されて深くなっている。そのため寒さの増す季節になるとマダカが集まってくる。期間は1月初めから3月のバチ抜けが始まるころまで。

当日は半信半疑だったが、桑名のフィッシング遊でエサのアオイソメを購入して向かった。

ふ頭に着いたのは明るさが残る午後5時。幸運にも石炭ふ頭に入ることができた。このふ頭はテーブルのように張り出したオーバーハングの形状になっている。

夜の堤防エサ釣りで40cm頭にマダカ(セイゴ)の数釣り達成【三重・霞ケ浦ふ頭】当日の仕掛け(作図:週刊つりニュース中部版APC・日比野昭光)

釣り方とタナ

釣り方は仕掛けを真下に落とすだけだが、ポイントはタナをきっちり決めること。水深は13mほど。マダカのタナは5mなので、私は海面までオモリを下ろし、そこからイトを5m出してスプールの糸止めに止めている。これで毎回5m測らなくても同じタナをキープできる。

釣り方は、アオイソメをハリにチョン掛けし、仕掛けをスルスルと海面まで落としてべールを返す。イト止めの位置で落下が止まるのでべールを戻してアタリを待つ。

夜の堤防エサ釣りで40cm頭にマダカ(セイゴ)の数釣り達成【三重・霞ケ浦ふ頭】これから盛期を迎える冬マダカを狙おう(提供:週刊つりニュース中部版APC・日比野昭光)

40cm頭に数釣り

釣り始めると、最初は20cmのセイゴがパタパタと5匹釣れ、午後5時半に当日最大の瞬間がきた。仕掛けがなじんでサオを手に持っていたとき、穂先のケミホタルがフルフルと揺れた。その後、グッと下に引かれたのですかさずアワセを入れると、次にドンと心地いい魚の抵抗が伝わってきた。ヒットだ。

魚はふ頭の奥へ奥へと引くが、ゆるゆるとリールは巻ける。やがて海面に浮かんだところで一気にゴボウ抜き。40cmのマダカだった。

うれしかったなぁ。その上、霞の夜マダカの盛期は寒さが強くなるこれからなのだ。

夜の堤防エサ釣りで40cm頭にマダカ(セイゴ)の数釣り達成【三重・霞ケ浦ふ頭】当日の釣果(提供:週刊つりニュース中部版APC・日比野昭光)

<週刊つりニュース中部版APC・日比野昭光/TSURINEWS編>

▼この釣り場について
霞ケ浦ふ頭
この記事は『週刊つりニュース中部版』2023年1月27日号に掲載された記事を再編集したものになります。