大分沖ドラゴン級タチウオ攻略法:深場を50号テンヤで攻める【解説】

大分沖ドラゴン級タチウオ攻略法:深場を50号テンヤで攻める【解説】

大分沖の船釣りで脚光を浴びているのがタチウオ。「ドラゴン」と呼ばれる大型がターゲットになっており、福岡県、佐賀県、熊本県から多くの釣り人が訪れるほどの人気だ。大分沖でメジャーな釣りスタイルのテンヤ釣りを紹介する。

アバター画像 TSURINEWS編集部

船釣り エサ釣り

テンヤの重さ

釣り場の水深は深い所で200m以上ある

テンヤを底まで落とすことはほとんどないが、魚の反応が魚探にでるのは100mより深いことも多いのでテンヤサイズは50号が基本テンヤにはイワシやサンマ、アナゴの切り身を針金で巻き付ける。

エサを用意している船もあり、予約の電話の時に確認を。

サオ

大分沖ドラゴン級タチウオ攻略法:深場を50号テンヤで攻める【解説】タックル例

タチウオ専用が各メーカーから発売されている。

サオを手持ちで誘いをかけてアタリをだしていくのが大分沖スタイル。

タチウオのアタリは繊細なことが多いため、サオ先は小さなアタリでも反応するものを選ぶ。

また、アワセがしっかり効くように胴の部分が強いものがいい。

使用するリール

電動リールは小型がお勧め。PEライン1.5~2号を200m以上巻けるもの

この釣りはミチイトが高切れすることが多い。理由は、同船者とのミチイトが絡んだり、高速で巻き上げ中にミチイトとミチイトが触れて切れたり、フグに切られることもあるため。

用意できるなら予備の電動リールがあると安心。

使用するリーダー

ミチイトにリーダーを連結してテンヤを繋げる。リーダーはフロロ10号以上を使う人が多い。

またリーダーにはテンヤから50~60cm上に集魚目的でケミライトを装着することも有効だ。

次ページで釣り方を解説!