南伊豆の磯フカセ釣りで良型グレ連打にシマアジ手中 冬への移行期の攻略法とは?

南伊豆の磯フカセ釣りで良型グレ連打にシマアジ手中 冬への移行期の攻略法とは?

12月に入っても水温が20度前後を推移している伊豆エリアへ、磯フカセ釣りに出かけた筆者。肝となるエサ取りの状況をいち早く把握して先手を打つ作戦が奏功し、良型グレにイサキにシマアジと充実釣果となった釣行をお届け。

静岡県のリアルタイム天気&風波情報

(アイキャッチ画像提供:TSURINEWSライター塩田哲雄)

アバター画像
塩田哲雄

磯のメジナ釣りをメインに、神奈川県三浦半島、伊豆半島、伊豆諸島をホームグラウンドに釣行しています。

×閉じる

海釣り 磯釣り

イサキにシマアジも手中

バラシもあったが、エサ取りの動きとグレのヒットするエリア、タナ、それと仕掛けのマッチ、もちろんコマセワークも含めて、同じ手は通じないし使わない。常に先手で、どこで食うか?食わせるか?そのための仕掛けはどうチェンジしマッチさせるか。その結果が、今日の結果になったと思う。

南伊豆の磯フカセ釣りで良型グレ連打にシマアジ手中 冬への移行期の攻略法とは?イサキやシマアジも交じった釣果(提供:TSURINEWSライター塩田哲雄)

最終的には仲間とともに、グレは最大39cmを含めて二桁、イサキも40cmを頭に25cm前後を二桁、30cmクラスのシマアジまでも釣れて、大満足な釣行となった。今後は、水温の低下とともに、丸々と太った良型グレが良い引きを楽しませてくれるシーズンとなる。今から楽しみだ。

南伊豆の磯フカセ釣りで良型グレ連打にシマアジ手中 冬への移行期の攻略法とは?釣果は刺身で満喫(提供:TSURINEWSライター塩田哲雄)

<塩田哲雄/TSURINEWSライター>

▼この釣り船について
すさき丸
出船場所:須崎港