カレイの投げ釣り解説:潮がわり前後は集中!【兵庫県・東二見人工島】

カレイの投げ釣り解説:潮がわり前後は集中!【兵庫県・東二見人工島】

10月に入ると、多くの投げ釣り師の頭に思い浮かぶターゲットはまずカレイでしょう。アワせた時の重量感、巻き寄せてきて最後に抵抗してみせる締め込みといった釣り味もたまらない上に、カレイは刺し身、煮付け、空揚げと食べても非常においしい魚です。そこで今回はこれから好期を迎える秋の乗っ込みカレイについて、兵庫県東二見人工島の釣り場を例にご紹介したいと思います。

兵庫県のリアルタイム天気&風波情報

 

アバター画像 TSURINEWS編集部

堤防釣り 海釣り

カレイを釣るには?

まず関西の釣り場において釣れるカレイの種類ですが、その多くはマコガレイです。

しかし個体数は減少傾向にあり、初心者の方に「釣り場情報を見て行ったけど、カレイが全然釣れないです…」と言われることもしばしば。

たしかにカレイはキスと違って、どっしりと置きザオで構えて潮のタイミングで釣るといった「待ちの釣り」になるので、うまく時合いをとらえてチャンスを逃さないようにしなければなりません。

東二見人工島

具体的な釣り場としては、シーズン初期の早場のひとつに兵庫・東二見人工島があります

ここは全体的に潮通しがよく水深もあるのでどこでもポイントといえますが、特に東側は例年釣れ始めるのが早く、その後10月後半には南側の各ポイントでも釣れだし、ピークとなります。

タックルと使用エサ

カレイの投げ釣り解説:潮がわり前後は集中!【兵庫県・東二見人工島】タックル例

東二見でのタックル例ですが、投げザオ4.25m33号にドラグ付き投げ専用スピニングリール、それに仕掛けは「抜投カレイ・アイナメ仕掛」や「港内・湾内カレイアイナメ仕掛」などハリスが太めの市販仕掛けを使うといいでしょう。

エサは定番のにおいで誘うマムシと、動きでアピールするアオイソメを使います。

次ページで詳細ポイントを紹介!